生麦魚河岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
生麦魚河岸のクチコミ一覧
1 - 10件 (全41件中)
-
- カップル・夫婦
ここの口コミ読んでワクワクして早朝から行きました。
活気なく、1キロくらいの通りで開店してるお店は3件くらい。
もう、常連さんだろうなってお客さんの相手をしてて、
こちらには目もくれず。
どの魚がいくらなのか、書いてあったのは1件だけ。
そのお店も「時間かかるから…」と、暗にお断りを受けましたし。注文受けてて、手一杯なのかも。ネタケースに出しているものが、売り物とは限らず、既に売却済のものも混じってる様子。
そんなに安くない。
新鮮な魚介類を楽しみに買って帰る気満々だったのに。
散歩して帰りました。
がっかり。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
色んな魚がお手頃で食べれます!行ったときは赤貝や白子、赤貝やのどぐろを食べました。どれも安いです。お酒もヒレ酒めかぶ酒など色んな種類あります。ただとても寒く、温かい食べ物があまりないのが少し残念でした。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
広島ツウ むっちさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
広島ツウ まつりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 一人
生麦魚河岸にはたくさんの魚屋さんが開店しています。早朝から営業して昼には終了となります。鮮度の良い魚が並べてあります。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月20日
東京ツウ りーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
新鮮な魚介類などバリエーション豊かに売られており普段なかなか買えないものをGETできて楽しかったです!遅い時間にいくと売れ残りが多い感じなので早めに行くのがおすすめ!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
生麦魚河岸に行くと色んな魚がお手頃で食べれます!生麦から鶴見線の国道駅の魚河岸通りにはたくさんの卸店があります。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
横浜出張の際に初めて訪れましたが鶴見川を渡ってしばらく行くと魚河岸通りに沢山のお店が並んでいました。ほとんどの店は昼前で閉まるとのことですので朝行くのをおすすめしますが港街だけあり新鮮な魚が並んでいました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい