遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ステキ! - 日本郵船歴史博物館のクチコミ

しょうこさん

東京ツウ しょうこさん 女性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

近くを通った時に見ましたが、とってもステキな建物です!
建築物が好きなので見ていて楽しかったです!

  • 行った時期:2014年5月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2016年5月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

しょうこさんの他のクチコミ

日本郵船歴史博物館の新着クチコミ

  • わかりやすい映像を見ながら見学

    4.0

    カップル・夫婦

    近代日本海運の黎明期から現在に至るまでが,日本郵船の社史を通して,時系列に紹介されています。それぞれにわかりやすい映像とともに,展示物を見ながら見学できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月23日
    • 投稿日:2022年8月6日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 高知ツウ
    • 女性/60代
  • 日本郵船の歴史から豪華客船まで

    5.0

    カップル・夫婦

    常設展を見るために訪れました。海岸通り沿いにあり、桜木町や馬車道駅からのアクセスも簡単です。
    入口階の1階が大きな展示エリアとなっており、そこに岩崎彌太郎の時代や日本郵船の開業の歴史、現代に至る海運や空運についての内容まで展示があり、かなりの勉強になりました。豪華客船として知られる日本郵船氷川丸の模型や当時のパンフレットも充実!
    さらに、氷川丸とのセット券もありましたが、この日は時間が足りず、氷川丸には後日訪れることになるのでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月15日

    ポンちゃんさん

    ポンちゃんさん

    • 男性/30代
  • 展示数も少ないし直ぐ終わる

    2.0

    一人

    パッとみるなら5分で見終わる場所。
    展示は模型、掲示板が多く、
    エンタメ感はなし。
    山下公園からはかなり歩くし、
    ランドマークタワーからも歩く
    ロケーション的には中途半端。
    展示物の1/6がビニール袋が
    展示されていて正規で払ったひとは
    不愉快かもしれません。
    休憩コーナは自動販売機1台のみ。
    観覧時アルコールのうえ、
    ビニール手袋をしなければ
    なりません。
    汗だくになるし、
    スマホはいじりにくい。
    ストレスでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月13日

    powerdanceさん

    powerdanceさん

    • 男性/50代
  • お気に入りの博物館

    4.0

    一人

    何回か利用させてもらっています。人も少なく落ち着く博物館です。それほど広くはありませんが、じっくり見てると自然と時間が経っています。映像など展示を1つ1つ順番に見ていくと、歴史の光と影がよく表れており、最後は1つの壮大なドラマを見終わった感じで感無量になります。特に戦時中のエリアはとても悲しい気分になります。ティーコーナーというのがありますが、自販機と椅子とテーブルがあるだけの簡単な休憩ルームです。企画展もあり、過去の展示ですが、客船時代のメニューデザインを集めた展示がとても見ごたえがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月1日

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代
  • 勉強になります

    5.0

    家族

    横浜開港記念日に来館しました。横浜市内の高校生以下の子供は入館料が無料になるのでリーズナブルですし、もっと難しい展示かと思いきや、小学生の息子でも興味をひく船の模型などもあり、意外と楽しむことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月19日

    えりさん

    えりさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.