遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横浜開港資料館

横浜開港資料館_横浜開港資料館

横浜開港資料館

おしゃれな洋館といったかんじ_横浜開港資料館

おしゃれな洋館といったかんじ

横浜開港資料館
横浜開港資料館_横浜開港資料館

横浜開港資料館

エントランス_横浜開港資料館

エントランス

入口付近_横浜開港資料館

入口付近

横浜の歴史を知る上でも貴重なスポットです_横浜開港資料館

横浜の歴史を知る上でも貴重なスポットです

横浜開港資料館旧館
(旧英国総領事館)_横浜開港資料館

横浜開港資料館旧館 (旧英国総領事館)

横浜開港資料館_横浜開港資料館

横浜開港資料館

展示_横浜開港資料館

展示

  • 横浜開港資料館_横浜開港資料館
  • おしゃれな洋館といったかんじ_横浜開港資料館
  • 横浜開港資料館
  • 横浜開港資料館_横浜開港資料館
  • エントランス_横浜開港資料館
  • 入口付近_横浜開港資料館
  • 横浜の歴史を知る上でも貴重なスポットです_横浜開港資料館
  • 横浜開港資料館旧館
(旧英国総領事館)_横浜開港資料館
  • 横浜開港資料館_横浜開港資料館
  • 展示_横浜開港資料館
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    57%
    普通
    20%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.9

横浜開港資料館について

幕末・開港期から昭和初期までの横浜の歴史に関する資料を展示・公開し、常設展の他年4回企画展も開催。旧館は英国総領事館だった建物で、昭和47年まで使われていた。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:30〜17:00 入館は16:30まで
休館:月 祝日の場合翌日
休館:年末年始
所在地 〒231-0021  神奈川県横浜市中区日本大通3 MAP
045-201-2100
交通アクセス (1)関内駅から徒歩で15分
(2)日本大通り駅から徒歩で2分

横浜開港資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • めのうさんの横浜海岸教会への投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    横浜海岸教会

    横浜市中区日本大通/歴史的建造物

    • 王道
    3.7 39件

    開港広場に隣接する白い建物の教会です。 関内駅から歩いて3分位のところにある外観が美しい教...by カコさん

  • JJさんの日本大通りへの投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    日本大通り

    横浜市中区日本大通/その他名所

    • 王道
    4.0 329件

    通りの名前が駅名にもなっているので知られています。 大きなイチョウ並木の通りですが、当日は...by はずきさん

  • トシローさんの日本新聞博物館(ニュースパーク)への投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    日本新聞博物館(ニュースパーク)

    横浜市中区日本大通/博物館

    • 王道
    3.8 46件

    建物に入り、エスカレーターで2Fで受け付け。自分が訪問した時は、23年1年間の報道写真を1...by ああああさん

  • ひーちゃんさんの日本大通り駅への投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    日本大通り駅

    横浜市中区日本大通/その他乗り物

    3.4 15件

    近くには日本大通りがあり、通りの名前が付いた駅です。 駅はベイスターズ一色の装飾でした。 ...by はずきさん

横浜開港資料館のクチコミ

  • 入口付近の大木が印象的!

    4.0

    家族

    とても面白い施設です。
    横浜の歴史を一つ知ることができました。
    特に印象に残ったのはペリーの似顔絵でした。数枚あったのですが目の書き方も名前(ぺルリだったりへルリだったり)も様々で見ていてなかなか面白かったです。
    入口付近にある大木がとても印象的でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月3日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 企画展の横浜の消防が面白かったです。

    4.0

    一人

     横浜も何度も大火に見舞われた歴史があり、外国人居留地でも自衛の消防隊があり、日本人が住んでいる地区でも自衛の消防隊があったようです。外国人居留地の廃止後は、日本の消防隊が全地区を管轄するようになり、関東大震災や太平洋戦争の空襲などに対応するようになった歴史の紹介です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月4日
    • 投稿日:2020年1月4日

    エリックさん

    エリックさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 古写真がたくさん見れます。

    4.0

    一人

    こちらの資料館は個人的には、幕末以降の横浜及びその周辺の古写真がたくさん見れるところ(特に風景写真)が気に入っています。写真はほぼ真実を映し出していると思うので、当時の様子を知る資料として絵も好きですが、写真の方がより真実を知ることができるという点でとても興味深いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月26日

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

横浜開港資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 横浜開港資料館(ヨコハマカイコウシリョウカン)
所在地 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通3
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)関内駅から徒歩で15分
(2)日本大通り駅から徒歩で2分
営業期間 開館:9:30〜17:00 入館は16:30まで
休館:月 祝日の場合翌日
休館:年末年始
料金 大人:大人:200円 高校生以上※毎週土曜日:高校生以下無料
中学生:中学生:100円 ※毎週土曜日:無料
小学生:小学生:100円 ※毎週土曜日:無料
バリアフリー設備 障がい者用P:○(駐車場は一般用なし。障害者用のみ)
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
その他情報 管理者 :(公財)横浜市ふるさと歴史財団
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
045-201-2100
ホームページ http://www.kaikou.city.yokohama.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年1月10日
日本観光振興協会
新規作成

横浜開港資料館に関するよくある質問

  • 横浜開港資料館の営業時間/期間は?
    • 開館:9:30〜17:00 入館は16:30まで
    • 休館:月 祝日の場合翌日
    • 休館:年末年始
  • 横浜開港資料館の交通アクセスは?
    • (1)関内駅から徒歩で15分
    • (2)日本大通り駅から徒歩で2分
  • 横浜開港資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 横浜開港資料館の年齢層は?
    • 横浜開港資料館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 横浜開港資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 横浜開港資料館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

横浜開港資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 42%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 32%
  • 普通 32%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 17%
  • 30代 44%
  • 40代 24%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 51%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 4%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 12%
  • 7〜12歳 60%
  • 13歳以上 4%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ゆきなさんの日産グローバル本社ギャラリーへの投稿写真1

    日産グローバル本社ギャラリー

    • 王道
    4.0 448件

    高島町やみなとみらい付近のホテルの時に駅まで行くのに展示を見ながら行きます、車のギャラリー...by ティアラさん

  • キヨさんの横浜市電保存館への投稿写真1

    横浜市電保存館

    • 王道
    4.0 58件

    入口が微妙に分かりづらいんですが、河川の大きな道路の反対側に入り口があります。なんか、アパ...by ああああさん

  • 大島さんの横浜外国人墓地資料館への投稿写真1

    横浜外国人墓地資料館

    • 王道
    3.8 34件

    墓地の見学はしませんでしたが、資料館だけでも十分満足の行く内容となってるように感じました。...by 馬場っちさん

  • unicoさんの横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」への投稿写真1

    横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」

    • 王道
    3.8 37件

    横浜税関の施設内にある資料館です。 税関の歴史から実際にあった密輸に関する事例などの紹介が...by 馬場っちさん

横浜開港資料館周辺でおすすめのグルメ

  • スターさんのCAFE de la PRESSEへの投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    CAFE de la PRESSE

    横浜市中区日本大通/カフェ

    • ご当地
    4.4 13件

    もう一枚アップしときますね。アルコールも飲めますよ。ただ、この時期ですから、お店はガンガン...by スターさん

  • にくさんのシルク Silk ホテルJALシティ関内への投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    シルク Silk ホテルJALシティ関内

    横浜市中区日本大通/イタリアン・イタリア料理

    3.6 5件

    中華街の近くにあります。隣は消防署です。周辺の喧騒はあまり感じられず、賑やかな場所なのにゆ...by にくさん

  • 〜*vitorier*〜さんのフラッシュバックカフェ FLASH BACK CAFEへの投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    フラッシュバックカフェ FLASH BACK CAFE

    横浜市中区日本大通/その他各国料理

    5.0 2件

    中華街の隅っこの方にある、とてもアメリカンなカフェ。 平日なのに、お昼前から混み合ってい...by 〜*vitorier*〜さん

  • ひーちゃんさんのフレッシュネスバーガー 山下店への投稿写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    フレッシュネスバーガー 山下店

    横浜市中区日本大通/カフェ

    3.4 9件

    日本大通の近くのビジネス街に有り、角地で目立ちました。 フレッシュネスバーガーはあまり有り...by ひーちゃんさん

横浜開港資料館周辺で開催されるイベント

  • 第43回横浜骨董ワールドの写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    第43回横浜骨董ワールド

    横浜市中区山下町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    全国各地からの骨董ディーラーが一堂に集まる大規模な骨董市が、2024年は会場を変更し、横浜産貿...

  • 氷川丸オープンデッキ開放の写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    氷川丸オープンデッキ開放

    横浜市中区山下町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    山下公園前に係留されている全長163.3mの日本郵船氷川丸で、船上のオープンデッキが開放されます...

  • 第50回金沢まつり花火大会の写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約12.0km

    第50回金沢まつり花火大会

    横浜市金沢区海の公園

    2024年08月24日

    0.0 0件

    横浜市内で唯一海水浴場のある海の公園で、金沢区の夏の風物詩「金沢まつり花火大会」が開催され...

  • 横浜マラソン2024の写真1

    横浜開港資料館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    横浜マラソン2024

    横浜市西区みなとみらい

    2024年10月27日

    0.0 0件

    横浜ベイエリアの爽やかな秋風を感じながらレースを楽しめる、マラソン大会が開催されます。コー...

横浜開港資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.