遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

平成建築の洋館風建物 - 横浜山手・テニス発祥記念館のクチコミ

traneさん

神奈川ツウ traneさん 男性/60代

2.0
  • 一人

山手公園をはいってすぐ右側の洋館風建物です。実際の建築は平成に入ってからのようです。てっきり由緒ある洋館かと思ったのですが、やや残念です。
外装工事による閉館だったようですが2017年9月再開で、訪問したときは開いていました。内部展示はテニス史に関するものです。

  • 行った時期:2017年9月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年9月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

traneさんの他のクチコミ

  • 摩周湖第三展望台の写真1

    摩周湖第三展望台

    北海道弟子屈町(川上郡)/展望台・展望施設

    4.0

    絶景が楽しめます。道東一帯も見渡せます。お薦めですが、展望台から他の場所に行く散策路が見あ...

  • 川湯温泉の写真1

    川湯温泉

    北海道弟子屈町(川上郡)/日帰り温泉

    4.0

    摩周湖から川湯で一風呂浴びて屈斜路湖に向いました。泉質は重曹泉ですが硫黄の香りもします。温...

  • 摩周湖の写真1

    摩周湖

    北海道弟子屈町(川上郡)/湖沼

    4.0

    とてもきれいですが、なかなか近寄れません。裏摩周湖から表側に来たのですが、そうとう大回りし...

  • 釧路湿原国立公園の写真1

    釧路湿原国立公園

    /高原

    4.0

    広大です。山手線より広いので、事前にしっかり計画を立ててから行くべきだと思いました。西側か...

横浜山手・テニス発祥記念館の新着クチコミ

  • 山手の歴史も学べます

    4.0

    家族

    ここでのテニスの歴史はなんとウインブルドンよりも古いのにはびっくりです。当時ドレスをまとってテニスを楽しんだ女性の人形のほか、昔のラケットなども保存されています。またこの山手公園は今の君が代とはイメージが違う賛美歌のような初代君が代が初めて演奏された場所で、館内で聴くことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月14日

    アジさん

    アジさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • 山手公園の中の記念館です。

    3.0

    一人

    山手公園はテニス発祥の地のようで、園内には記念館もあります。
    昔のテニスウェアやラケットなど、現在のものと比べるとレトロで面白いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月5日

    Kuda12さん

    Kuda12さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
  • 日本庭球発祥之地

    4.0

    一人

    カトリック山手教会の角を曲がり、山手公園の方に歩いて行くと、右手にテニスコートが見えてきます。日本庭球発祥之地の碑文を読むと、1878年に5面のテニスコートが作られたのがそもそもの始まりとなっています。今でも、現役のテニスコートとして使われている由緒正しい場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月6日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代
  • イギリスから

    3.0

    カップル・夫婦

    明治時代にイギリスから日本にテニスが伝わった場所です。ここが日本初のテニスコートで、現在もテニスコートは山手公園に残っています。テニス発祥年間ではウエアとかラケットとかが展示されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月12日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
  • 20周年おめでとう!

    3.0

    一人

    2018年5月12日でちょうどオープンから20周年だそうです。
    なので、洋館に含められていますが、厳密にはアンティークな建物ではありません。
    ラケットの変遷が見られます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月11日

    めのうさん

    めのうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代

横浜山手・テニス発祥記念館周辺でおすすめのグルメ

  • ニコちゃんさんのえの木ていへの投稿写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    えの木てい

    横浜市中区山手町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 81件

    絵本に出てくるような可愛らしい洋館。カフェ内部は度々雑誌にも登場します。二階で持ち帰りのお...by suyaさん

  • めのうさんの山手十番館への投稿写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    山手十番館

    横浜市中区山手町/カフェ

    • ご当地
    4.2 30件

     山手十番館でフレンチのフルコースを夫婦で予約。あいにくの雨天でしたが、2階の席はほぼ満席...by ぴっちゃんさん

  • suyaさんのローズガーデン・えの木ていへの投稿写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    ローズガーデン・えの木てい

    横浜市中区山手町/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    外国人墓地からすぐのところで朝から自家製の洋菓子やお茶を楽しむことができる。 一階は喫茶室...by takoさん

  • あおしさんの山手ROCHEへの投稿写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    山手ROCHE

    横浜市中区山手町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    山手散策の際に一息入れました。 山手の外国人墓地の前にあるカフェです。 アイスコーヒーは4...by あおしさん

横浜山手・テニス発祥記念館周辺で開催されるイベント

  • 野毛大道芸の写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    野毛大道芸

    横浜市中区野毛町

    2025年04月19日〜20日

    0.0 0件

    日本三大大道芸に数えられる「野毛大道芸」が、横浜市の野毛地区一帯で開催されます。それぞれの...

  • 10th Minatomirai Light Upの写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    10th Minatomirai Light Up

    横浜市中区新港

    2024年11月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    「アニヴェルセル みなとみらい横浜」が、2024年で開業10周年の節目を迎え、外構のライトアップ...

  • 三溪園 桜のライトアップの写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    三溪園 桜のライトアップ

    横浜市中区本牧三之谷

    2025年03月28日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    春を迎える三溪園では、ソメイヨシノやヤマザクラなど250本の桜が咲き誇り、園内が華やかに彩ら...

  • 三溪園 さくらそう展の写真1

    横浜山手・テニス発祥記念館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    三溪園 さくらそう展

    横浜市中区本牧三之谷

    2025年04月11日〜15日

    0.0 0件

    国指定名勝の三溪園で、紅色や純白色の花が可憐なさくら草約150点が、展示されます。古典園芸植...

横浜山手・テニス発祥記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.