長谷寺のアジサイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
綺麗です - 長谷寺のアジサイのクチコミ
東京ツウ あゆさん 女性/30代
- 家族
神奈川で紫陽花を見にいこうと思ったらここ!というぐらい、長谷寺の紫陽花は有名かと思います。個人的には雨が降ってる時が紫陽花がイキイキしてる感じがして好きです。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆさんの他のクチコミ
-
都立神代植物公園
東京都調布市/動物園・植物園
東京に住み始めてからは、毎年訪れています。お花見の時期にはもちろん、バラが見頃の時のバラ園...
-
角館武家屋敷通り
秋田県仙北市/町並み
一昨年、家族でお花見に行きました。秋田県民なのに桜の時期に行くのは初めてでした。桜はほとん...
-
ネット予約OK
道の駅 ローズマリー公園
千葉県南房総市/その他クラフト・工芸
館山旅行の際に立ち寄りました。名前も建物もとっても可愛らしい道の駅でした。地元の食材や、花...
-
白山白川郷ホワイトロード
岐阜県白川村(大野郡)/その他名所
白川郷に向かう際にホワイトロードをドライブしました。マイナスイオンたっぷりでとても気持ちが...
長谷寺のアジサイの新着クチコミ
-
紫陽花尽くしに満足しました
山紫陽花が咲き始めたあと鉢植えの紫陽花が並べられ、その後も毎週のように訪れて来ましたが今年も大満足です。
年々人が多くなってきているのは仕方ないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月23日
他1枚の写真をみる
-
竹とのコラボ
前日の下田公園との花の違いは、自然に咲く紫陽花と手入れされた紫陽花という印象を受けました。見せ方、寺院の中の紫陽花を意識しているかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月28日
- 投稿日:2022年8月15日
-
アジサイと海、長谷寺編
昨日は紫陽花の後ろに下田港、今日は白い砂浜が続く由比ガ浜がバックです。連日ステキな風景が見られて満足、かなり暑いけどお天気にも感謝です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月28日
- 投稿日:2022年8月15日
-
見頃を迎えた紫陽花
いよいよ紫陽花シーズン到来。
最後に見頃になる経堂裏の斜面はあと一歩ですが、全体的には見頃です。
散策路以外にも紫陽花の鉢植えが置かれているので沢山の種類の紫陽花が楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月9日
-
ニコちゃんさんの長谷寺のアジサイのクチコミその3
今年は久しぶりに花数が多くて見応えのある紫陽花散策路が鑑賞出来ました。
散策路以外にも鉢植えの紫陽花が置かれていますし、下境内の奥にも沢山の紫陽花が咲いていました。紫陽花の花びらを浮かべた水盆もあり、放生池には紫陽花の花筏があってお寺全体が紫陽花づくしでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月16日
- 投稿日:2020年6月17日