遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小田原城すぐそば - 報徳博物館のクチコミ

とものり1さん

東京ツウ とものり1さん 男性/40代

4.0
  • 一人

二宮金次郎について知ることができるような博物館です。
建物自体はレンガ色をしているようなものでした。
展示物はとっても少ないほうでした。

  • 行った時期:2016年9月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年1月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

とものり1さんの他のクチコミ

  • 千光寺公園展望台の写真1

    千光寺公園展望台

    広島県尾道市/展望台・展望施設

    4.0

    尾道市や瀬戸内海などをこの場所におきましては見渡すことができるようなところです。 多少曇っ...

  • 天寧寺の写真1

    天寧寺

    広島県尾道市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    尾道寺院めぐりで唯一三重塔を見かけることができ、お参りをいたしました。 搭付近からこのよう...

  • 古寺めぐりの写真1

    古寺めぐり

    広島県尾道市/自然歩道・自然研究路

    4.0

    割とこの場所におきましては歴史を感じさせるような場所だと思っており、古寺めぐりをいろいろと...

  • 光明寺の写真1

    光明寺

    広島県尾道市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    この寺院はロープウェイ乗り場にあるような寺院です。 志賀直哉にとっても縁が深いような寺院で...

報徳博物館の新着クチコミ

  • 開館日にやや注意

    3.0

    一人

    小田原城天守から、報徳二宮神社を経由した先にあります。報徳二宮神社の堀や池・本殿なども立派なのでついでに見ておくと良いと思います。
    二宮尊徳の銅像は、自分の小学校でもありましたし、名前も併せて有名なのですが、「何をやった人か」は自分も知らなかったのですが、ここの展示は尊徳の年代別に何があったかを絵付きで分かりやすく展示されてるため、尊徳の一生を知るのに非常に良い博物館だと思います。ただ、展示が3Fの1室のみで、半分は尊徳の弟子や影響を受けた人、文章の展示などですので、凄く良いのは左半分だけって印象で、値段に対して少し展示が少ないかな?と思います。
    無料では無く有料の施設なのと、休館日が週一ではなく週3なことに注意。自分のように逆に平日観光する人は、ホームページで開館日要確認。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月20日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • よかったです。

    5.0

    家族

    だれでも知っている二宮金次郎の博物館です。全然知らなかったことだらけだったので、おすすめの場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月18日

    きっつんさん

    きっつんさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/60代
  • 二宮金次郎

    3.0

    友達同士

    あの薪を背負って勉強している有名な二宮金次郎像のモデルとなった人の功績などを紹介してる博物館です。
    いろいろ知ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2019年7月15日

    ユッキーさん

    ユッキーさん

    • 神社ツウ
    • 女性/20代
  • 博物館面白かったです

    5.0

    家族

    博物館好きなので、近くまでいったので立ち寄りました。二宮さんの歴史を知ることができてとても勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月14日

    らららさん

    らららさん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代
  • 面白かったです

    4.0

    家族

    有名な二宮金次郎の博物館なのでとても貴重です。二宮金次郎の歴史や考え方に触れることができてとても勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月8日

    みぅさん

    みぅさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

報徳博物館周辺でおすすめのグルメ

  • めのうさんのカフェ清閑亭への投稿写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    カフェ清閑亭

    小田原市南町/カフェ

    • ご当地
    4.1 12件

    料亭になってから初めて訪れたのですが、今日は蔵カフェを利用。 「季節の果物のすすり餡子」を...by ニコちゃんさん

  • こりんごさんの柳屋ベーカリーへの投稿写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    柳屋ベーカリー

    小田原市南町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 91件

    薄皮のアンパンです、たっぷりの美味しい餡がたまりません、湯河原の帰りにお土産で何時も寄らせ...by 犬と猫さん

  • こりんごさんのガスト 小田原南店への投稿写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    ガスト 小田原南店

    小田原市南町/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    小田原城址公園の南、大きな道路沿いにあります。 土曜日の朝10時過ぎで、駐車場には車が数台...by こりんごさん

  • 報徳博物館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    きく園

    小田原市南町/海鮮

    -.- (0件)

報徳博物館周辺で開催されるイベント

  • 小田原桜まつりの写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    小田原桜まつり

    小田原市城内

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    市民憩いの場である小田原城址公園で、小田原桜まつりが開催されます。小田原城天守閣や、お堀な...

  • 小田原北條五代祭りの写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    小田原北條五代祭り

    小田原市城内

    2025年05月03日

    0.0 0件

    戦国時代、五代にわたって理想の国づくりを目指した戦国大名、小田原北条氏をたたえる、地域最大...

  • 長興山紹太寺のシダレザクラの写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約3.1km

    長興山紹太寺のシダレザクラ

    小田原市入生田

    2025年03月10日〜31日

    0.0 0件

    江戸時代初期の小田原藩主だった稲葉氏一族の菩提寺であった紹太寺には、樹齢350年、樹高13mにも...

  • 土肥祭・武者パレードの写真1

    報徳博物館からの目安距離
    約13.0km

    土肥祭・武者パレード

    湯河原町(足柄下郡)宮下

    2025年04月06日

    0.0 0件

    湯河原温泉で、鎌倉武者に扮した人々により、源頼朝の旗挙げを模した武者行列が行われます。武将...

報徳博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.