遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

kenさんのクチコミ

  • 紅葉はまだだったが、緑ヤバラがきれい

    5.0

    カップル・夫婦

    正門から入って緑を見ながら登って行って、一番上の音楽堂から見下ろすヒマラヤ杉の先に大文字焼の跡が見えて、素晴らしい。一色堂茶廊でいただいたアボカドサンドがおいしい。ローズガーデンには様々なバラが咲いていてきれいだった。またパンパスグラスがあって、秋を感じられた。さらに白雲堂茶苑では歴史的な建物が現存していた。熱帯植物館ではブーゲンビリヤが咲き乱れて、熱帯を感じられた。

    • 行った時期:2024年10月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月14日

    kenさん

    kenさん

    • 男性/60代

kenさんの他のクチコミ

  • ぴんころ地蔵の写真1

    ぴんころ地蔵

    長野県佐久市/その他名所

    4.0

    ホテルで朝食後散歩を兼ねて参拝。参道の商店街の頭上には梅雨時だからか傘の花が咲いていた。成...

  • 佐久グランドホテル

    長野県佐久・小諸

    4.0

    チェックイン時、喫煙ルームと言われ、当方のミスだったが、禁煙への変更を依頼した。しかし満室...

  • 画廊喫茶ユトリロの写真1

    画廊喫茶ユトリロ

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/カフェ

    4.0

    昼食後コーヒーを飲もうと思って入店。何回か来ているが、ユトリロの絵画が展示され、クラシック...

  • 箱根パークス吉野

    神奈川県箱根

    5.0

    部屋はベッドスペースを除き、畳でいい感じ。大浴場は広く、露天風呂もいい。夕食は和食でメイン...

箱根強羅公園の新着クチコミ

  • 花が綺麗

    4.0

    家族

    斜面に作られた公園で見て回るのに坂道を何度も往復しないといけないが
    カフェや休憩場所 お土産屋がちょうどいいタイミングで配置されていて
    疲れたらすぐ休めます 足腰が弱い人は大変かもしれませんがとてもきれいに整備されていて一年中いろいろな花が見られるので今度は石楠花が綺麗な頃また行ってみたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月25日

    ポチZOさん

    ポチZOさん

    • 男性/50代
  • バラの開花時期で優雅な気分

    3.0

    一人

    見事な薔薇の庭園はヨーロッパにいるような気分を味わえました。薔薇のソフトクリームや強羅カレーも満喫して優雅なときを過ごすことが出来ました。おすすめします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月8日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 女性/60代
  • 坂多しなれど

    5.0

    カップル・夫婦

    バラ園目当てに初入園、かなりの斜面に立地してるがいろいろなスポットがあって楽しめました。お茶室が箱根登山鉄道により保存され、由緒あるものを残している場所としていい場所ですね。熱帯植物園は取ってつけたような、バラ園は標高の高い位置にあり明神の大の字に向けて開けたスポット、園内カフェも気の利いた休憩どころ、一度は行ってみても。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月23日

    くーちゃんさん

    くーちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • なかなか広い

    4.0

    家族

    こちらの館内は強羅だけあって坂が多いですが中はなかなか広く噴水もあり、温室も何ヶ所かあり、綺麗なお花を見ながらお散歩にいいです。
    バラ園を1番楽しみにしていたのですが、やはり箱根はまだ寒いのかまだ咲いていませでした。
    ブーゲンビリア園が良かったです。赤い綺麗な色は花ではなく葉っぱ?茎?で中心に黄色く咲いているのが花だと初めて知りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月14日

    くーちゃんさん

    くーちゃんさん

    • 女性/60代
  • オフシーズンは静かにゆっくり

    3.0

    一人

    園内は梅も少なく2月の花はほぼ温室のみ。冬枯れの多年草の木の中で針葉樹と枯山水の気分で静かに過ごせました。人のいない時期はかえって落ち着いて公園を散策出来、これはこれでリッチでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月2日

    かもめさん

    かもめさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.