箱根登山ケーブルカー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のろのろ運転 - 箱根登山ケーブルカーのクチコミ
自然ツウ ひぽりんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
一つの駅との間隔50メートルぐらい、時刻表があるのかないのかわかりませんが、ある一定の間隔で営業していましたがのろのろ運転、景色は良いケーション
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひぽりんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
伊根湾めぐり遊覧船
京都府伊根町(与謝郡)/クルーズ・クルージング
テレビで紹介番組が以前あっていたが、遊覧船でまじかに見ることが出来感動。よく考えた漁の仕組...
-
ネット予約OK
阿波おどり会館
徳島県徳島市/博物館
12月に徳島に行くので阿波おどりの時期ではないのですがこの会館があり阿波踊りの披露があると知...
-
ネット予約OK
眉山ロープウェイ
徳島県徳島市/ケーブルカー・ロープウェイ
阿波踊り会館に行きロープウェイに興味があり利用しましたが山頂には目新しいものがなく、上った...
-
徳島県立渦の道
徳島県鳴門市/展望台・展望施設
船での遊覧は時間が無かったので、渦の道を選んだのですが、渦の道展望室まで約500mぐらい歩きま...
箱根登山ケーブルカーの新着クチコミ
-
特徴はないが駐車場を考えると便利な手段
天気が良いと富士山が見えることもあるらしい。けど何もなく普通に山の中のケーブルカーでした。しかし、車の渋滞を考えると手前の早雲山から大涌谷行きを利用するのが賢いと覆います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月24日
とんちゃんハウスさん
-
単に面白いだけでなく急坂の強羅にはとても便利な交通手段です。
強羅駅から美術館や庭園に行こうとすると急坂で高齢者にはとても無理
お値段もソコソコで乗って楽しいこのケーブルカーを使わない手は有りません。
泊まる宿によってはこれが有るのとないと無いのとでは大違いです。私たちはこれで強羅まで行き、さらに湯元迄電車で紫陽花を見に行きましたいつも車なので素通りした湯元も楽しめました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月7日
-
ケーブルカーで絶景を見る
箱根は何度も訪れているので必ずと言っていいほどケーブルカーに乗って景色を見ながら気分転換をします。最近はインバウンドで海外からの旅行者が多いので昔のようにゆったり乗れず残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日
-
観光客に不親切
利用客に対して不親切と思います、ケーブルカーロープウェイ連結運賃を買うため駅員女性に聞きましたら1日フリー券を斡旋されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日
-
紫陽花が見える時期や駅伝の時期に行ってみたい
先頭車両と後方車両で傾斜が3m?くらい差があることに驚いた。観光のアナウンスが流れていて楽しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月22日