新潟市水族館 マリンピア日本海
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とにかく広くて楽しめます - 新潟市水族館 マリンピア日本海のクチコミ
グルメツウ あきよしさん 男性/40代
- カップル・夫婦
日本海側最大級というだけあって、すごく大きくていろいろな魚がいます。
ラッコやペンギン、イルカももちろんいて、飽きずに過ごせます。
けっこう人が多くても、広いのであまり混雑しているという感じずに過ごせる気がしました。
イルカショーは、イルカの身体の部位の説明など学習要素が盛られており、こういうのは初めてで独特だなと思いました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年10月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あきよしさんの他のクチコミ
-
ホテルタウンセンター
高知県高知・春野
高知駅から、ゆっくり歩いても7〜8分くらいでしょうか。 繁華街にほど近い立地ではありますが、...
-
スーパーホテル宇和島駅前天然温泉 渓流滑床の湯(12/8 OPEN)
愛媛県宇和島
宇和島駅近の宿泊でいくつか候補がありましたが、寒いので温泉に入れるといいなと思い、こちらの...
-
ハイパーイン ホテル越久(エチヒサ)
徳島県徳島
徳島での宿泊先として、駅近のホテルより少しリーズナブルな価格で宿泊できるこちらのホテルを選...
-
くれたけインプレミアム沼津北口駅前
静岡県沼津
くれたけインの別のホテルに宿泊させていただいたことがあり、良い印象を持っていましたので、沼...
新潟市水族館 マリンピア日本海の新着クチコミ
-
勉強になった
新潟市内観光の時間が余ったので初めて伺いました。
見て楽しむだけでなく、今まで行った水族館の中で一番説明がわかりやすく勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月10日
-
魅せる展示の水族館ではない
あまり目玉となる展示はない印象。小さな水槽が多く、前の人が見ていたら待つか他を見るしかなく、次の人にも気を遣うので、水族館を回るときの次はどんな生き物がいるのかな?という純粋なワクワク感を感じる瞬間があまりなかった。訪れる側の好みの問題もあるので、それを一概につまらない!などと言うのはお門違いではある。ただ、水槽の狭さ故、か元気のない魚もちょいちょい見たので少し気になった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月3日
ぐりりさん
-
2時間あればゆっくり廻れます
こじんまりとした水族館で幼児や高齢者でも徒歩で廻れる範囲内です
駐車場が無料なのはポイント高いです
駐車場前は道を挟んで雄大な日本海が視えます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月8日
-
イルカショー楽しかった!
0歳児と夫婦の3人で行きました。広々とした作りでいろんな種類の魚がいて、とても楽しめました。イルカショー、たくさんのイルカが頑張っていて感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月8日
-
展示魚の種類の多さ、水槽の多さ、きれいさに感激
市営とは思えない規模で魚の種類水槽の綺麗さ、素晴らしい。オットセイ、アシカ、トドへの餌やりと健康管理で飼育員さんの温かい愛情が伝わった
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月7日