遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全13件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 飲んでよし見てよし

    4.0
    • 友達同士
    酒のできるまでや吉乃川のラベルの歴史などを見ることができます
    歴史的にもいろいろあり驚くばかりです。
    ここ限定の酒もあり、購入するのもよいでしょう。
    試飲もありますが帰り道はちゃんと考えておきましょう。
    • 行った時期:2022年3月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年3月21日

    えたんさん

    えたんさん 男性/40代

  • 勉強になった

    3.0
    • カップル・夫婦
    日本酒の製造過程などについて、勉強することができました。試飲もできて、大変いい経験になったと思います。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年6月19日

    カロンさん

    神社ツウ カロンさん 男性/30代

  • 吉乃川

    4.0
    • 家族
    新潟県長岡市に位置する吉乃川です。老舗の酒蔵です。美味しいお酒がたくさん売られています。試飲もできます。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年6月12日

    しげおさん

    グルメツウ しげおさん 男性/30代

  • また訪れたい

    3.0
    • カップル・夫婦
    吉乃川の酒造です。お酒が造られる過程などについて、勉強することができました。スタッフさんがとてもわかりやすく説明してくださりました。また訪れたいスポットです。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年6月6日

    ともさん

    自然ツウ ともさん 女性/30代

  • お酒

    3.0
    • カップル・夫婦
    吉乃川について学ぶことができました。資料もとてもわかりやすくで、とても勉強になりました。改めて日本酒の奥深さを感じました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年4月10日

    トムさん

    島根ツウ トムさん 女性/30代

  • 新潟らしいすっきりとした淡麗辛口

    4.0
    • 一人
    上越線の新潟駅の一つ隣にある宮内駅からあるいても10分程度で行ける酒蔵です。新潟県内には90を超える日本酒の酒蔵があって、なかでも吉乃川は割とメジャーな銘柄だと思います。酒蔵の見学はできませんが、事前に電話をすれば酒造りの工程などが分かる資料館の見学はできます。お酒は新潟らしいすっきりとした淡麗辛口のお酒です。もちろん試飲はできます。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月25日

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

  • 吉乃川

    4.0
    • カップル・夫婦
    お酒好きな方はおすすめです。さまざまなお酒を試飲でき、好みの土産のお酒を選ぶことができます。是非行ってみると良いです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2019年3月24日

    まるぷぅさん

    東京ツウ まるぷぅさん 男性/30代

  • 歴史のある蔵元

    4.0
    • カップル・夫婦
    たいへん歴史のある蔵元です。試飲や販売もあるため、お酒好きな方にはぴったりの場所だと思います。わたしはしていませんが工場見学もできるみたいです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月21日

    のっこさん

    沖縄ツウ のっこさん 女性/40代

  • 酒造老舗

    3.0
    • 友達同士
    酒造老舗の吉乃川は自家栽培の酒米を使った日本酒の品ぞろえが充実していました。減農薬・減化学肥料で育てたコメを使っていて安心できますね。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2019年3月14日

    pecdさん

    自然ツウ pecdさん 男性/30代

  • 試飲しながら自分好みの味のお土産のお酒を選べる歴史ある酒蔵

    4.0
    • カップル・夫婦
    長岡市にある創業は1548年(天文17年)という歴史ある酒蔵です。試飲ができ、色々試しながら自分好みの味のお土産のお酒を選ぶことができます。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月11日

    まめちゃんさん

    神社ツウ まめちゃんさん 男性/60代

吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」の口コミ・写真を投稿する

吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」周辺でおすすめのグルメ

  • 吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    喜味屋食堂

    長岡市摂田屋/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    普通にカツ丼をオーダー。普通盛りは極めて普通。 お隣さんは野菜炒め定食。出てきた野菜炒めは...by おがわさん

  • 吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    パンと菓子 旭屋

    長岡市摂田屋/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    喫茶ひなた

    長岡市摂田屋/カフェ

    -.- (0件)
  • 吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    割烹かどや

    長岡市摂田屋/日本料理・懐石

    -.- (0件)

吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」周辺で開催されるイベント

吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.