遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

痴娯の家のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 郷土玩具のコレクション

    4.0
    • 友達同士
    全国の郷土玩具の大コレクションの一部でも相当数展示されている家。中でも土人形や張り子は素朴で可愛らしいデザインが見逃せない。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月2日

    efonaraさん

    グルメツウ efonaraさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 痴娯とは何?

    3.0
    • 一人
    柏崎コレクションビレッジに在る「痴娯の家」、「痴娯の家」って?というのが第一印象でした。玩具に痴れ(よいしれ)娯しむ(たのしむ)という意味だそうです。郷土玩具や民芸品が所狭しと展示されています。
    • 行った時期:2017年9月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月5日
    トシローさんの痴娯の家への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郷土玩具のコレクション

    4.0
    • 一人
    痴娯の家は米山ICから車で5分程で行けます。
    郷土玩具が数多く展示されています。1万点と数の多さに圧倒されました。
    こけし、凧、張り子、練り物、木地玩具、紙玩具、和舟、土人形と種類も多かったです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月9日
    りそなさんの痴娯の家への投稿写真1

    りそなさん

    新潟ツウ りそなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

痴娯の家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.