遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

城址にあることに意義がある - 高田城三重櫓の口コミ

ああああさん

アートツウ ああああさん 男性/30代

3.0
  • 一人

高田城址公園内にある櫓です。再建櫓ですが、中に入ることも出来、1・2Fは資料館、3Fは展望台になっています。
まず、やはり『外観』が素晴らしい。特にこの高田城は水堀・土塁が良いのでその上にこの櫓が見えると映えます。これだけで高田城に来たいって思える効果があります。櫓、中に入れない場合もあるのですが、この櫓は中に入れるのも良き。
展示自体はそこまで多くはないのですが、1Fの周年記念の三城物語は良かったです。上越市が三城持ってるのもあり、春日山城訪問後にここに来る人も多いと思うので、歴史好きの需要を得ています。3Fからの展望は、3Fなのもあってそこまでだったかも。共通券があるので、ここだけより他の施設と一緒に回った方がお得です。

  • 行った時期:2024年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年5月18日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ああああさんの他のクチコミ

  • 仙台市博物館の写真1

    仙台市博物館

    宮城県仙台市青葉区/博物館

    4.0

    仙台城の敷地内にある博物館です。特筆すべきは、『仙台市』に非常に特化されています。仙台市だ...

  • 瑞鳳殿の写真1

    瑞鳳殿

    宮城県仙台市青葉区/歴史的建造物

    2.0

    るーぷる仙台で訪問。絶妙に行きにくい場所ですので、この場所行くなら、この観光バスを使うのを...

  • 仙台市歴史民俗資料館の写真1

    仙台市歴史民俗資料館

    宮城県仙台市宮城野区/博物館

    4.0

    JR榴ヶ岡駅より徒歩5〜10分程度で訪問。基本、有料の博物館で、建物自体が見所の1つ。 訪...

  • 東北歴史博物館の写真1

    東北歴史博物館

    宮城県多賀城市/博物館

    3.0

    多賀城訪問時に訪問。最寄りが国府多賀城駅な点注意。ちょうど、シルクロード展を行っていたので...

高田城三重櫓の新着クチコミ

  • 城はいいね

    3.0

    一人

    近世城郭。いつ訪れてもよい。駐車場も多く、駅からも少々歩くがアクセスはよい。
    今回は駆け足だったが、次回はじっくりとめぐりたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月29日

    chrisさん

    chrisさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • やはり城は晴れが良い

    4.0

    カップル・夫婦

    以前来た時の画像がなくなったため再訪。前は雨だったが今回は何とか晴れ間が出てきたところ。
    やはり天守(御三階だが)バックは晴れが良い。次は桜の時期に訪れたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月21日

    ハラさん

    ハラさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 再建櫓

    4.0

    カップル・夫婦

    漆黒の櫓が太陽の光をあびて輝き素敵でした。
    周りにはお堀があり噴水も出ています。
    再建ですがとても歴史を感じる櫓です。
    猛暑日のためか人は少なく、
    ゆっくり散策できました。
    桜が有名らしいので、
    その季節に再訪したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月30日

    とらにゃんさん

    とらにゃんさん

    • 群馬ツウ
    • 女性/40代
  • お堀に映る三重櫓

    4.0

    一人

    高田城址公園の極楽橋前に有る駐車場に駐車。極楽橋と三重櫓の風景を見てから三重櫓へ向かう。休館日で櫓からの風景は見れなかったが高台に成って居るのでそこからの風景を見て納得し、お堀周りの遊歩道から色んな角度からの三重櫓を見て回りました。僅かに残る紅葉と青空を背景にして建つ三重櫓がお堀に映る逆さ風景は絶景!お堀には噴水も有りカモが泳ぐ向こうに見える三重櫓の風景など・・・・桜は無くても十分に楽しめる風景が沢山ありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月10日

    他1枚の写真をみる

    甘辛熊さん

    甘辛熊さん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代
  • 観桜会

    5.0

    カップル・夫婦

    天気予報より暑く長い時間散策していると少々汗ばむ程
    ベンチで桜を眺めノンビリするには良い日です
    桜は満開寸前で花びらが僅かで有るが足下に
    後数日で白やピンクの絨毯の様に成りそう

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年4月14日

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代

高田城三重櫓周辺でおすすめのグルメ

  • 高田城三重櫓からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    なかしま食堂

    上越市本城町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • プルートさんの海の幸味どころ軍ちゃんへの投稿写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約7.1km

    海の幸味どころ軍ちゃん

    上越市西本町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 16件

    ネタとご飯の器が別れていて食べやすい、白飯か酢飯か選べるのも良いです。酢飯はプラス110円か...by すみさん

  • りそなさんの三野屋への投稿写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約7.1km

    三野屋

    上越市中央/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    笹だんごが食べたくなって寄ってみたんですが、継続だんごというお菓子が気になって買ってみまし...by ヒゲ熊さん

  • 山登りカイザーさんのよしかわ杜氏の郷への投稿写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約18.1km

    よしかわ杜氏の郷

    上越市吉川区杜氏の郷/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    5月の連休に蔵祭りをやっていることを地元商店のチラシで見ましたので、これは行かずばなるまい...by 山登りカイザーさん

高田城三重櫓周辺で開催されるイベント

  • 高田城址公園観蓮会の写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    高田城址公園観蓮会

    上越市本城町

    2024年07月13日〜2024年08月25日

    0.0 0件

    高田城址公園をメイン会場に「高田城址公園観蓮会」が開催されます。蓮の観察会などが催されます...

  • 上越まつりの写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約7.2km

    上越まつり

    上越市西本町

    2024年07月23日〜29日

    0.0 0件

    高田地区と直江津地区で、祇園祭が開催されます。元来、直江津地区で行われていた祭りが、高田に...

  • 第99回謙信公祭の写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約6.1km

    第99回謙信公祭

    上越市大豆(大字)

    2024年08月24日〜25日

    0.0 0件

    上杉謙信公の武勇と遺徳を讃え偲ぶ「謙信公祭」は、大正15年(1926年)から毎年行われています。...

  • お引き上げ商工まつりの写真1

    高田城三重櫓からの目安距離
    約22.3km

    お引き上げ商工まつり

    上越市柿崎区柿崎

    2024年06月20日〜22日

    0.0 0件

    約300年前から伝わる、親鸞聖人の遺徳を偲ぶお祭り「お引き上げ商工まつり」が、柿崎地域で開催...

高田城三重櫓周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.