- ネット予約OK
胎内スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(42件) - 写真
(5枚) - 周辺情報
胎内スキー場の口コミ一覧
1 - 10件 (全42件中)
-
-
- 家族
小学生の子供を連れて行きました。
もっぱらそり滑りを楽しんでいましたが、結構広いスペースで、大勢の親子連れでにぎわっていました。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年11月11日
-
- 家族
2月の三連休に行きました。日曜日は小学生無料だからなのか子供のブーツや板を借りようとしたら品物が戻ってこないからと散々待たされたあげく、いきなりレンタルの場所をシャッター閉め始めレンタル中止の文字を小さなホワイトボードに書いて壁に貼り、スタッフは散々列になって並んでる人達にサラッとレンタル中止になりました〜!と一言言い申し訳ありませんの一言もなし。いつレンタル再開するやらも分からずスタッフの配慮の無さがなさすぎて並んでるお客さんは怒りぎみでした。
レンタル担当の年配スタッフも子供がブーツを履けなくて困ってると、その年配の方が、ブーツ自分で履けないの?全く仕方ないなぁ。今日だけ仕方ないから手伝ってやるけどこんな事してくれる場所なんか他にはないんだよね。って子供に言っててその親もびっくりしてました。
レンタルのスキー板まだないですか?と聞いた人にはその年配の方、来るのが遅いしこんな時間に来てもないんだよね〜って文句タラタラお客さんに言ってましたよ。その時はまだ昼の1時半でした。
受付とレンタル係のスタッフの配慮のなさと逆切れ気味の対応にはびっくりですね。残念です。
こんなスキー場初めてです。
もう2度と行かないと思いました。- 行った時期:2018年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年2月13日
-
- 一人
スノーボードを楽しもうと思っている人にはちょうどいい場所でしょうね。雪も多く積もっていたので快適に滑ることができましたよ。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年2月11日
-
-
- 家族
新潟県旅行に行った際に足を運んでみました。上級者向けコースからファミリー向けのコースと様々なコースが楽しめるスキー場です。子ども用ゲレンデでたくさん遊びました。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年1月17日
-
- カップル・夫婦
客は主として地元の人が大部分です。
山形県内のように外国人が半数と言うことも無く安心して滑れます。難点は駐車場が狭いために離れた場所になった場合にはリフト乗り場まで歩くのが億劫になることです。もっとも若い人には苦になりませんが。コースもちょうどよい長さと難易度です。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月16日
-
- 家族
まだ、雪が少なくて、開いているコースが分からず、たまたま、通りかかったスタッフの方に聞いたら、オススメのコースなど、とても親切に教えていただきました。
スキー場から海が見える場所があって、天気かよいと、とてもきれいです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月13日
-
-
新潟ツウ くまさん 男性/30代