遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

弥彦山ロープウェイの概要

所在地を確認する

弥彦山ロープウェイ_弥彦山ロープウェイ

弥彦山ロープウェイ

弥彦山ロープウェイと桜_弥彦山ロープウェイ

弥彦山ロープウェイと桜

弥彦山ロープウェイとアジサイ_弥彦山ロープウェイ

弥彦山ロープウェイとアジサイ

山頂からの眺め2_弥彦山ロープウェイ

山頂からの眺め2

弥彦山ロープウェイ
乗り場から見える紅葉_弥彦山ロープウェイ

乗り場から見える紅葉

360度大パノラマタワーは最高でした。_弥彦山ロープウェイ

360度大パノラマタワーは最高でした。

頂上駅からは雪中行軍_弥彦山ロープウェイ

頂上駅からは雪中行軍

山麓駅乗り場_弥彦山ロープウェイ

山麓駅乗り場

この後、この「うみひこ」に乗り込みます。_弥彦山ロープウェイ

この後、この「うみひこ」に乗り込みます。

  • 弥彦山ロープウェイ_弥彦山ロープウェイ
  • 弥彦山ロープウェイと桜_弥彦山ロープウェイ
  • 弥彦山ロープウェイとアジサイ_弥彦山ロープウェイ
  • 山頂からの眺め2_弥彦山ロープウェイ
  • 弥彦山ロープウェイ
  • 乗り場から見える紅葉_弥彦山ロープウェイ
  • 360度大パノラマタワーは最高でした。_弥彦山ロープウェイ
  • 頂上駅からは雪中行軍_弥彦山ロープウェイ
  • 山麓駅乗り場_弥彦山ロープウェイ
  • この後、この「うみひこ」に乗り込みます。_弥彦山ロープウェイ
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    49%
    普通
    15%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.2

弥彦山ロープウェイについて

山麓駅から弥彦山9合目の山頂駅までを約5分で結ぶ弥彦山ロープウェイで、越後平野を一望しながらの空中散歩。天気が良ければ、遠くに佐渡が望めます。麓には、「おやひこさま」と呼ばれる彌彦神社や温泉街もあり、春には桜が、秋には紅葉が楽しめます。

●全長:1,000m


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分
所在地 〒959-0323  新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2898番地 地図
交通アクセス (1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分
(2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分
(3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分

弥彦山ロープウェイの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 34%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 23%
  • 普通 30%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 28%
  • 40代 27%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 16%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 26%
  • 7〜12歳 21%
  • 13歳以上 11%

弥彦山ロープウェイのクチコミ

  • 越後平野と山と海の景色

    4.0

    一人

    弥彦神社のそばから無料の送迎バスで駅まで行ける。600m程なので待つより歩こうかと思ったが、バスに乗ってみると急な登り坂で15分待ってもバスの方が早く着きそう。人気観光地らしく、シーズンオフの平日でもそこそこ乗客がいて、職員が肉声で見どころをガイドしてくれる。上がるにつれて、越後平野か徐々に見えてきて広大なことがわかる。さらに上がると、付近の山の景色。山頂駅に着くと、日本海の眺望が圧巻だが、あいにく佐渡までは見えなかった。近くの建物まで行ってみると、食堂は休みでも、売店で土産物や軽食を購入できる。弥彦神社奥宮のある山頂までは徒歩15分らしいが、ここも登り坂でパスした。帰りは山麓駅から歩いて下りてゆくと、途中で徒歩登山ルートと合流して送迎バス停の場所まで戻り、森林浴を満喫した。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月9日

    正やんさん

    正やんさん

    • アートツウ
    • 男性/60代
  • 天気が良ければ佐渡島が見えます

    5.0

    一人

    弥彦神社の脇から送迎バスに乗って、弥彦山ロープウェイのりばへ行きました。
    訪れた日は天気が良く、展望台から佐渡島が見えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月9日

    hidepoさん

    hidepoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 何年かぶりに訪れてました

    4.0

    その他

    お天気良く山頂まで行って佐渡ヶ島が良く見えました。紅葉もきれいで良い時期です。さんちにレストランもあり、ゆっくりできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月1日

    のぶさん

    のぶさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

弥彦山ロープウェイの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 弥彦山ロープウェイ(ヤヒコヤマロープウェイ)
所在地 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2898番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分
(2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分
(3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分
営業期間 営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分
その他 駐車場(普通車:2000台)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.e-yahiko.com/
施設コード 15342ee4572082681

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

弥彦山ロープウェイに関するよくある質問

  • 弥彦山ロープウェイの営業時間/期間は?
    • 営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分
  • 弥彦山ロープウェイの交通アクセスは?
    • (1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分
    • (2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分
    • (3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分
  • その他おすすめの乗り物は?
  • 弥彦山ロープウェイ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 弥彦山ロープウェイの年齢層は?
    • 弥彦山ロープウェイの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 弥彦山ロープウェイの子供の年齢は何歳が多い?
    • 弥彦山ロープウェイの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.