うどん茶屋海津屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すっごい混んでました - うどん茶屋海津屋のクチコミ
岐阜ツウ しろたんさん 男性/40代
- 家族
-
by しろたんさん(2018年5月5日撮影)
いいね 0
いろんな他県ナンバーの車も止まっており、ちょうどお昼だったので結構待ちました。ざるうどんをいただきましたが、のどごしよくおいしかったです。氷見はお魚もいいですが、うどんもいいですね。
- 行った時期:2018年5月5日
- 投稿日:2018年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
しろたんさんの他のクチコミ
-
熊野大花火大会
三重県熊野市
非常に暑い中、場所取りなどで待ちましたが、その苦労も吹き飛ぶ花火大会でした。獅子岩北側のエ...
-
ホテル&レンタカー660
和歌山県那智勝浦・太地
熊野花火大会の日に息子と2人でお世話になりました。当日は熊野市で21時まで花火大会があり新宮...
-
大和の大いちょう
愛知県豊川市/動物園・植物園
久々に豊川の砥鹿神社近くにある大和の大いちょうを訪れました。今回め見事な紅葉で人もたくさん...
-
菊水泉
岐阜県養老町(養老郡)/その他名所
多くの方が相変わらず訪れる養老では立ち寄り必須のスポット。階段上るのはちょっとしんどいです...
うどん茶屋海津屋の新着クチコミ
-
やっぱりうまいこのうどん!!
氷見の番屋街で足湯につかり、立山連峰に見とれる。
今日はめずらしくきれいに立山が見れてついつい長湯。遠くからの眺めは最高。
11時には開店。日曜日は開店とともにお客が来るので、さあ〜「うどんだ〜。」
11時過ぎに到着。早速冷やしうどんの大盛りを注文。暑いうどんを注文している人がいる。
人それぞれだから言いたくないが、ここ海津屋は冷やしうどんだろ!!
のどごしがよく、つるつるとのどへ。
ゆっくり食べるなんて無理だ。あっという間の出来事。
ごちそうさま。
また来るね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月10日
-
氷見うどん
海津屋の氷見うどん、子供も大好きで、よく利用させていただいています。富山県といえばツルツルの氷見うどん、おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月18日
-
氷見うどんがおいしい。
こしあり、ツルッとした食感がおいしい氷見うどんを製造業している海津屋さんが開いているレストランです。氷見うどん、間違いなく美味しいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月18日
-
天ざるうどんがおすすめです
氷見うどんでは有名なお店です。
工場のすぐ横にある食事処は明るくて綺麗な店内でした。
ここのうどんは少し平たい細麺でとても食べやすくておいしかったです。
天ぷらの揚げ方も上品でさっぱりといただけました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日
flowさん