ほたるいかミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほたるいかが美味しい - ほたるいかミュージアムのクチコミ
ヒロシさん 男性/30代
- 家族
ほたるいかミュージアムなので、ほたるいかを見るのも良かったのですが、それ以上にその場で売っている生のほたるいかは絶品です。
もちろん専門店も沢山ありますが、リーズナブルに新鮮で美味しいほたるいか食べるなら、ここは意外な穴場だと思います。
- 行った時期:2014年6月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヒロシさんの他のクチコミ
-
コートホテル新潟
新潟県新潟駅周辺
今回は県外から友人が遊びに来たので、連泊で利用させていただきました。 駅周辺のホテルが値上...
-
咲花温泉 河畔の宿 碧水荘
新潟県月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山
今回は、遠方からの友達と一緒に伺いました。 少し早くに着いたにも関わらず、快く受け入れてく...
-
ブリーズベイシーサイドリゾート松島(BBHホテルグループ)
宮城県松島・塩竈
松島を満喫するために、今回は友人と連泊で利用させていただきました。 他の方の書き込みを見て...
-
バーデン明日
富山県宇奈月・黒部
友人との旅行でお邪魔しました。 日帰り温泉との併設なので、正直あまり期待せずにうかがいまし...
ほたるいかミュージアムの新着クチコミ
-
発光ショーが楽しい!
初めてホタルイカの発光ショーを見ました。スタッフの方の説明も楽しくかったです。ホタルイカの展示に手間暇掛かけている事も知れて貴重な体験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
ほたるいかミュージアム
イカの胴体をモチーフとした「ほたるいかミュージアム」では富山県で盛んなほたるいか漁にちなんで、ほたるいかの生態などが紹介されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月9日
- 投稿日:2024年11月19日
-
ほたるいかミュージアム
富山県滑川市にあるホタルイカをテーマとした博物館。建物はホタルイカの胴体の形をしており、道の駅ウェーブパークなめりかわ及び深層水体験施設 タラソピアと隣接しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月27日
- 投稿日:2024年9月29日
-
輝くホタルイカ
発光ショーを見て、体内から光るホタルイカを実感しました。神秘的な輝きでした。レストランで食べたホタルイカもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月22日
-
ホタルイカの刺身と茹で
海岸に座りホタルイカの刺身と茹でてポンポンしたお腹、目玉の飛び出たホタルイカは最高に美味しかった
年に1回行ってますが来年も行きたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月15日