遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こんな滝初めてです - 桶滝のクチコミ

masaさん

masaさん 男性/60代

5.0
  • その他

岩を抜いて3段に落ちる滝です。大沢町の奥にあり駐車場はありませんが車でそばに行き、階段を2分ほど降りると目の前にあります。なんというか不思議な形の滝でこんな滝は初めて見ました。
滝を流れる水が下流の家の生活用水になっていて観光客に水を汚されるのを防ぐためか、地元の観光パンフレットにはあまりのっていません。滝以外には何もありません。

  • 行った時期:2017年2月15日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年2月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

masaさんの他のクチコミ

  • ふぐ八丁の写真1

    ふぐ八丁

    大分県大分市/居酒屋

    4.0

    5年ほど前に偶然知り、その後ほとんど毎年東京から食べに行きます。 庶民的な店の作りでメニュ...

  • CITY SPA てんくうの写真1

    CITY SPA てんくう

    大分県大分市/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    この温泉目当てでブラッサム大分に宿泊しました。立ち寄りで行くと1500円になりちょっとため...

  • ネット予約OK

    大本山總持寺祖院の写真1

    大本山總持寺祖院

    石川県輪島市/その他伝統文化

    3.0

    曹洞宗の大本山、鶴見に移転する前はもっと盛大だったと思います。 観光客もいなくゆっくり見る...

  • 白米千枚田の写真2

    白米千枚田

    石川県輪島市/郷土景観

    4.0

    昼間とは違いとてもロマンチックな感じです。 海から吹く風がとても寒く長い間は見ていられませ...

桶滝の新着クチコミ

  • パワースポット

    4.0

    一人

    ナビ任せで行きましたが、かなり細い道です。駐車場はなく、桶滝の看板を下って行くと桶滝があり、滝の下辺りに湧水なのか、コップが置いてありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月24日

    猫のハナコさん

    猫のハナコさん

    • 女性/40代
  • 桶の底が抜けたとは言い得て妙

    5.0

    一人

    奥能登の海岸線からやや内陸に入ったところで、ひっそり流れる。男鹿半島の大滝のように穴から流れてくる奇瀑。名前の由来が桶の底が抜けたような形ということだが、そう言われると確かに。
    ただ滝看板までの車道が狭い為、大きめの車の場合は海岸線から内陸に入ってすぐの広めの駐車場から歩いた方がいいかも(1kmほど歩く)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月7日

    イワダイさん

    イワダイさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • 熊注意!

    4.0

    カップル・夫婦

    山道を暫く登るとあります。
    駐車場専用スペースはなく、少し広がった所に置かせてもらうって感じです。
    多分2台がギリギリです。
    細い山道を緩く降ると直ぐに滝が見えます。
    距離は50mくらい。
    写真で見るよりもとても迫力があり、行って良かったと思いました!
    ただ、桶滝の入口がわからず車で少し山道を登ってしまったところ、熊注意の看板がありました。
    本当に出そうでザワザワが止まらず写真を撮って直ぐに引き返しました。
    本当はもっと浸りたかったくらい素敵でした。
    滝への道中、倒木がありました。大人が跨るくらい。
    ほんとに観光スポットとして有名じゃ無いんだなと実感。
    それもまた良い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月1日

    ねこぱんつさん

    ねこぱんつさん

    • 女性/30代
  • 開口から垂直に水が落ちる滝

    4.0

    カップル・夫婦

    幹線道路から外れ10分ほど狭い道を走ります。初めて行くので不安がありましたが、能登の冬にしては珍しく好天だったこともあり、向かいました。一台だけ駐車できるほどのスペースに車を停めて斜面を降りると、2、3分で別世界。静寂な場所、開口から垂直に流れ落ちる滝は一見の価値あり。癒やしのひと時でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月23日

    うえっちさん

    うえっちさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 迫力があります

    4.0

    家族

    少し分かりにくい場所にありますが、とても迫力のある滝で、マイナスイオンも感じることが出来ました。とても気持ちが良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月9日

    MYMさん

    MYMさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.