遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福井県海浜自然センター

足湯コーナー横の、ドクターフィッシュは居ないときもあります。_福井県海浜自然センター

足湯コーナー横の、ドクターフィッシュは居ないときもあります。

水槽の水が溢れない謎のポケット
おサカナさんが餌を待っています_福井県海浜自然センター

水槽の水が溢れない謎のポケット おサカナさんが餌を待っています

かわいい壁画がお出迎え_福井県海浜自然センター

かわいい壁画がお出迎え

福井県海浜自然センター
裏手には海!夏場は海水浴場_福井県海浜自然センター

裏手には海!夏場は海水浴場

ふしぎな水そう_福井県海浜自然センター

ふしぎな水そう

海の漂流物_福井県海浜自然センター

海の漂流物

福井県海浜自然センター
タッチプール_福井県海浜自然センター

タッチプール

魚の餌やり体験ができるふしぎな水槽 手をかまれないように_福井県海浜自然センター

魚の餌やり体験ができるふしぎな水槽 手をかまれないように

  • 足湯コーナー横の、ドクターフィッシュは居ないときもあります。_福井県海浜自然センター
  • 水槽の水が溢れない謎のポケット
おサカナさんが餌を待っています_福井県海浜自然センター
  • かわいい壁画がお出迎え_福井県海浜自然センター
  • 福井県海浜自然センター
  • 裏手には海!夏場は海水浴場_福井県海浜自然センター
  • ふしぎな水そう_福井県海浜自然センター
  • 海の漂流物_福井県海浜自然センター
  • 福井県海浜自然センター
  • タッチプール_福井県海浜自然センター
  • 魚の餌やり体験ができるふしぎな水槽 手をかまれないように_福井県海浜自然センター
  • 評価分布

    満足
    68%
    やや満足
    28%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.7

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.8

    一人旅

    -.-

福井県海浜自然センターについて

海の生き物とふれあえるタッチプール、立体映像を楽しめるマリンホール、カメラを通して海の中の様子が見れるリアルタイムスコープなど、いろいろな体験を楽しんでいただけます。
また、年間を通して各種自然体験講座も開催しています。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 9:00?17:00 休業(月)
所在地 〒919-1464  福井県三方上中郡若狭町世久見18-2 地図
交通アクセス (1)三方 車 15分

福井県海浜自然センターのクチコミ

  • 魚好きにはお勧めです

    5.0

    一人

    平日だからなのか入場者は私一人でした。無料でしかもかなりの種類の魚が展示してあるので立ち寄らないのはもったいないと感じました。せっかくだから魚のエサを百円で購入し、エサ槍をしましたが食いつく迫力にびっくりしました。へたに指でえさを与えようものなら指をかじり取られそうな勢いで食いつきます。来場の際はぜひエサ槍体験をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月17日

    しましまさん

    しましまさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • お子さん連れに最適のお魚と触れ合える博物館

    5.0

    家族

    施設自体は駐車場も含め無料でした。たくさんの魚類が泳ぐ水槽に100円で購入した餌をやることができます。
    万華鏡作り等の体験コーナーやミニシアター(時間が合わず見ていません)、ドクターフィッシュの体験もあり小さなお子さんも楽しめる素晴らしい施設でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月24日

    tomさん

    tomさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 無料でも見ごたえある展示

    5.0

    一人

    イカ丼で有名なドライブインよしだが休店だったので、仕方なくホテルがある京都方面へ戻る途中で、偶然見つけた施設です。駐車場は無料。二階建ての施設で入館料も無料。施設の女性スタッフさんはとても愛想がよくて、親切・丁寧に対応してくれます。設備は限られたスペースにもかかわらず、展示はとても工夫されていて説明もわかりやすい。一階にある大水槽には若狭の海の魚が元気よく泳いでいる。海の生物に実際に手で触れるコーナーや、グループで学べる体験教室もある。訪れたこの日は近隣からだろうか、大型バスで来ている幼稚園の園児が体験教室で学んでいた。一番目を引いたのは、北朝鮮の兵士が実弾射撃に使った金属製の上半身の兵士人形だ。よく見ると、人形全体に無数の穴が開いているのには驚いた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年8月16日

    他3枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

福井県海浜自然センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福井県海浜自然センター(フクイケンカイヒンシゼンセンター)
所在地 〒919-1464 福井県三方上中郡若狭町世久見18-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)三方 車 15分
営業期間 その他:営業 9:00?17:00 休業(月)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0770-46-1101
ホームページ http://www.fcnc.jp/
最近の編集者
sklfhさん
2016年9月9日
じゃらん
2016年1月8日
日本観光振興協会
新規作成

福井県海浜自然センターに関するよくある質問

  • 福井県海浜自然センターの営業時間/期間は?
    • その他:営業 9:00?17:00 休業(月)
  • 福井県海浜自然センターの交通アクセスは?
    • (1)三方 車 15分
  • 福井県海浜自然センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福井県海浜自然センターの年齢層は?
    • 福井県海浜自然センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 福井県海浜自然センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 福井県海浜自然センターの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

福井県海浜自然センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 28%
  • 1〜2時間 56%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 52%
  • やや空き 12%
  • 普通 16%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 5%
  • 30代 23%
  • 40代 33%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 32%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 23%
  • 7〜12歳 23%
  • 13歳以上 27%
(C) Recruit Co., Ltd.