竹波(水晶浜)海水浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
若い人が多く、休日は早くからこみます - 竹波(水晶浜)海水浴場のクチコミ
komasuさん 男性/40代
- 家族
保育園、小学生含む家族4人でいきました。7月31日の日曜日です。
あさ10時頃到着すると、水晶浜直前の道路が既に混みだしており、現地につくとすでに海辺の駐車場は満員。ビーチも激混みでした。案内の人はたくさんいるので、なんとかすぐ近くに車を止められました。
近くに止められない場合は、水晶浜に向かって右か左にいくと何ヶ所か止めるところがあります。料金は休日は1500円。翌日の月曜は500円でした。
ビーチはなんとか場所を確保しましたが、もう少し遅れるとかなり大変だったはずです。テントかタープは当然ながら必須。
トイレは混雑しますが、男子側はまあ問題ないレベル。女子は最大で20人ぐらい行列。
海の家は空気入れ・空気抜きのサービスがあってよかったです。
ビーチ全体では若い男女がかなり多く、私達のような家族連れは結構少ないです。ただし、それで嫌な思いをすることはありません。ナンパや揉め事なども一切目にしませんでした。
若い男女が派手に水に沈めあったり、友だちを投げ込んだりして遊ぶこともあるので、子どもは気をつけたほうがよさそうでした。
人数が多いせいか、噂の透明度はまあ普通にきれいだなぐらいでした。海に向かって右手側に岩場があるのですが、そこはきれいでした。家族連れも岩場周辺が多かったです。
でも、岩場から飛び降りる人が多くいるので、ちょっとめんどうではあります。(飛び込み禁止のアナウンスは流れています)
また、海は全体に急な角度で深くなるので、勝手に遠浅をイメージしてましたが、小さな子どもがいる方はやはり浮き輪や大きな乗り物的なものがあった方がよいかと思います。
海から上がった後のシャワーは温水シャワーで快適です。海の家にあるシャワーはどれも混んでいますが、道路を渡ったところのシャワーは空いていましたし、安かったです。
- 行った時期:2016年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
komasuさんの他のクチコミ
竹波(水晶浜)海水浴場の新着クチコミ
-
日本の砂浜八十八選に選出されているそうです
夏は若狭湾でも有数の海水浴場として人気があり、近年はイルカの出没による被害も話題になった場所です。冬だったので波は荒く雲もどんよりして日本海らしい雰囲気でした。遠くに美浜原発がかすんでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月15日
-
水晶を思わせる岩がある海水浴場
水晶の結晶を思わせるような形状の岩が海岸や浅瀬にあるのがこの浜辺の名前の由来である。
砂浜が続いており雰囲気の良い海水浴場です。
久しぶりに足を運びました。
厳暑長夏のために九月半ば過ぎだというのに海水浴をしている人がいました。気候の温暖化を強く感じる光景である。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月22日
-
子連れには向いていないかもしれません
すぐに深くなるので小さいお子さんは浮き輪必須です。
潮の流れのせいなのか、数年前に来た時も同じように木屑などのゴミが波打ち際に大量に流れついてきていて快適とはいえませんでした。
他のビーチに比べてシャワーや駐車場の料金が割高な気もします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年9月4日
-
暑すぎて人少なめ?
コロナが落ち着いて、すごい混んでるのを覚悟して行ってみたら、あれ?少なめじゃないかな?でした。
イルカが出て危ないってニュースもあったからか?海はとても綺麗で、魚も見れました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月15日
-
イルカ
毎年海水浴に来ています(コロナ以外)とても綺麗な海です。お魚がいっぱいでシュノーケリングにはgoodな海ですが今年は暴れん坊イルカ騒動でしたが利用中は問題なく楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月27日