1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 山梨の観光
  4. 大月・都留の観光
  5. 都留市の観光
  6. 山梨県立リニア見学センター
  7. 山梨県立リニア見学センターの口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山梨県立リニア見学センターの口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全298件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 迫力満点

    5.0
    • カップル・夫婦
    窓越しにリニアモーターカーの試験運転を見れます。
    但し、運転日は要確認です。
    平日なので空いていました。駐車場からは少し歩きます。
    • 行った時期:2023年3月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月3日
    GZさん

    GZさん 男性/50代

  • 一度は訪れて・・・ おススメの場所

    5.0
    • 家族
    ・10年ぶりに来館しました。 以前より広い駐車場もあり、建物も新しくなって立派になっていました。
     リニアの試運転が行われる日だったので何度も見ることができ、大満足です。 行くなら試運転がある日をすすめます。 あと数年で走るかと思うと大人ではありますが、わくわくしました。
    • 行った時期:2023年2月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月2日
    かずなおママさん

    かずなおママさん 女性/50代

  • 大人も楽しめる

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫が行きたいと言い、入場料を払ってまで入るところかな?と思いながら入館。しかし、楽しかった。ミニリニアに乗ったり、リニア新幹線と写真撮ったり。何よりも、リニア新幹線の試験走行を目の前で初めて見た時は何とも言えないものを感じました。「リニアがそろそろ通過します」と館内アナウンスされる度にリニアが見える場所に行き、何度も何度も見ました。2階の屋外テラスからはリニアが近づいてくると聞こえる地響きがやみつきに。3階からはまた違った見え方が。
    試験走行日を確認してから行くべき!おススメ!
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月6日
    いっちーさん

    いっちーさん 女性/50代

  • リニアの運行は日によって差があるそうです

    4.0
    • 一人
    山梨に建設された実験線、いずれリニア新幹線の一部になる部分のそばにあります。
    私が行った日はリニアが頻繁に往復していましたが、ガイドさんによれば、日によっては運行がなかったり、1往復しかない日もあるそうです。
    磁石が浮く、超電導の実験など、さまざまな展示などもありました。
    • 行った時期:2023年1月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月29日
    あおしさんの山梨県立リニア見学センターへの投稿写真1
    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

  • 間近でリニア走行試験が見れます(運航日に限る)

    5.0
    • 一人
    じゃらんnetで遊び体験済みリニア走行試験の日に行くことをオススメします。JR東海で発表しておりますので、行かれる方は確認してから行った方が楽しめます。駐車場から入り口は少し歩きます。
    • 行った時期:2022年12月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月24日
    マロンさん

    お宿ツウ マロンさん 女性/20代

  • 迫力

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済みリニアの試験走行は15分おきぐらいで通過していました。
    体験コーナーも意外と楽しめます。
    大人も子供も楽しめました。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月10日
    ぽんたさん

    三重ツウ ぽんたさん 男性/50代

  • 面白い

    5.0
    • 友達同士
    体験コーナーがたくさんある
    実際にリニアモーターが走る姿を近くで見る事が
    できて嬉しかった。
    ジオラマコーナーも綺麗でした。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月26日
    りりんさん

    りりんさん 女性/50代

  • リニアの実物に会える

    4.0
    • 友達同士
    リニアというと図鑑の中で見るものだというイメージでした。
    この施設を訪れてみて、いよいよ現実になろうとしていることがよくわかります。
    実験線をみることが出来たり、過去の実際のテスト車両が展示してあったりします。
    子供向けの実験などもあり、子供から大人まで楽しめます。
    日曜日はリニアの走行が無いそうなので、実際に走っている姿を見たい方は確認してから行くことをおすすめします。
    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月10日
    りょーさん

    りょーさん 男性/30代

  • 比較的空いていて穴場な感じ

    5.0
    • 家族
    色々な鉄道関係の博物館に行きましたが、こちらはいつでも空いている感じでゆったりと見ることが出来ます。
    小学生などの団体が来ることも多いですが、短い時間しか見学しないので、その後はゆっくりと見られました。
    間近で見るリニアはすごい迫力です。実験や展示でリニアの仕組みが良くわかります。
    食事をするところがないので、近くの道の駅で食べるのが便利です。
    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月9日
    まきさんの山梨県立リニア見学センターへの投稿写真1
    まきさん

    お宿ツウ まきさん 女性/40代

  • 実物に大興奮

    5.0
    • 家族
    間近でリニアを見ることができ、私も子供達も大興奮でした。あまりの速さに、写真に収めることはできませんでしたが、それも思い出です。
    制服を着て写真撮影もでき、子供達は喜んでいました。
    リニアの仕組み体験も楽しんでいました。
    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月8日
    mushroomさん

    mushroomさん 女性/40代

山梨県立リニア見学センターの口コミ・写真を投稿する

山梨県立リニア見学センター周辺でおすすめのグルメ

  • キヨさんのてうち 山もとうどんへの投稿写真1

    山梨県立リニア見学センターからの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    てうち 山もとうどん

    都留市古川渡/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 27件

    てうちが食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。うどんのてうちはやっぱり大好き...by しょくもつさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの一番への投稿写真1

    山梨県立リニア見学センターからの目安距離
    約3.4km

    一番

    都留市つる/その他中華料理

    5.0 1件

    一番へのアクセスする方法は富士急行電鉄富士急大月線の都留市駅のひとつしかない改札から外に出...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 世田谷区等々力の住人さんの文化飯店駅前支店への投稿写真1

    山梨県立リニア見学センターからの目安距離
    約4.1km

    文化飯店駅前支店

    都留市上谷/ラーメン

    5.0 1件

    文化飯店駅前支店へのアクセスする方法は富士急行電鉄富士急大月線の谷村町駅のひとつしかない改...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 世田谷区等々力の住人さんの新郷への投稿写真1

    山梨県立リニア見学センターからの目安距離
    約6.0km

    新郷

    都留市十日市場/その他中華料理

    5.0 1件

    新郷へのアクセスする方法は富士急行電鉄富士急大月線の十日市場駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん

山梨県立リニア見学センター周辺で開催されるイベント

  • 岩殿山丸山公園 桜のライトアップの写真1

    山梨県立リニア見学センターからの目安距離
    約4.5km

    岩殿山丸山公園 桜のライトアップ

    大月市賑岡町強瀬

    2023年03月25日〜2023年04月09日

    0.0 0件

    花見の名所が数多くあることで知られる大月市では、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎...

山梨県立リニア見学センター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.