遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

物見塚古墳のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 興味がわきます

    4.0
    • 一人
    物見塚古墳は、山梨県南アルプス市下市之瀬字上の山に所在する古墳時代前期前半の前方後円墳です。なかなか興味がわきます。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年1月26日

    アーキさん

    神社ツウ アーキさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 物見塚古墳

    4.0
    • 家族
    墳丘長約46メートルであり、前方部の長さが約16メートル、幅が約14メートル、後円部の直径は約30メートルで高さはおよそ4.2メートルで、墳丘表面より葺石も確認している。埋葬施設は粘土槨と推定され、鉄剣、玉類、銅鏡(珠文鏡)などが副葬品として納められていたと考えられる。発掘調査は櫛形町教育委員会により1981年(昭和56年)に実施されたが、銅鏡はそれ以前に採集されたものである。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年11月2日

    タカさん

    埼玉ツウ タカさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

物見塚古墳のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.