道の駅 とみざわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 とみざわ
所在地を確認する


新しくできた「道の駅 なんぶ」。すぐ近くです。

名産タケノコのモニュメント

タケノコの建物?

この地域の鎌倉時代の御家人 南部氏初代 南部光行の銅像

「道の駅 なんぶ」の南部氏の展示コーナー

「道の駅 なんぶ」のスタンプ きれいに押せました

スタンプ すり減っていました

「道の駅 とみざわ」の外観

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 とみざわについて
南部町の観光案内所兼特産物販売所。
営業 (月火水木金) 08:30〜18:00 食堂:8:30〜17:00
休業 (日土祝) 08:00〜18:00 食堂:8:00〜17:00
休業 12月31日〜1月1日
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業(月火水木金) 08:30〜18:00 食堂:8:30?17:00
休業(日土祝) 08:00〜18:00 食堂:8:00?17:00
休業 12月31日?1月1日 |
---|---|
所在地 |
〒409-2102
山梨県南巨摩郡南部町福士28507-1
地図
0556-66-2260 |
道の駅 とみざわのクチコミ
-
たけのこのモニュメント
中部横断自動車道富沢ICから少し行ったところにあります。 たけのこのモニュメントがシンボルなので、写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月1日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
冬のトウモロコシ?!
筍のモニュメントに惹かれ立ち寄ったら何と!冬に出来るトウモロコシをGET!!お安かったので半信半疑で買ったところビックリするほど柔かくて甘い!他の道の駅ではこの時期に見ないので、何だかお得感。家族へのお土産になって良かったです。
店員さんはちょっと愛想悪いかなぁ。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
地場産品が色々あります
新しくできた中部横断自動車道の富沢ICの側にあり、タケノコのシンボルが目印。地場産品も色々売っていて、お土産探しにも良いかと思います。キロ単位での朝掘り筍なども売ってました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
道の駅 とみざわの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 とみざわ(ミチノエキトミザワ) |
---|---|
所在地 |
〒409-2102 山梨県南巨摩郡南部町福士28507-1
|
営業期間 | その他:営業(月火水木金) 08:30〜18:00 食堂:8:30?17:00
休業(日土祝) 08:00〜18:00 食堂:8:00?17:00
休業 12月31日?1月1日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0556-66-2260 |
ホームページ | http://www.shokokai.or.jp/19/193661S0013/index.htm |
最近の編集者 |
|
道の駅 とみざわに関するよくある質問
-
- 道の駅 とみざわの営業時間/期間は?
-
- その他:営業(月火水木金) 08:30〜18:00 食堂:8:30?17:00 休業(日土祝) 08:00〜18:00 食堂:8:00?17:00 休業 12月31日?1月1日
-
- 道の駅 とみざわ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 とみざわの年齢層は?
-
- 道の駅 とみざわの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 とみざわの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 とみざわの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 とみざわの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 97%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 32%
- 普通 26%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 18%
- 40代 34%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 63%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 67%