遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

公平は昔から 湧水 - 名水「三分一湧水」のクチコミ

はなこさん

はなこさん 女性/80代

5.0
  • 家族

八ヶ岳からのかえりみち案内されていった場所でした。初めての所でした「さんぶいちゆうすい」と読むのですね。農業用水を公平に使用できるようにと、武田信玄がつくらせたとか きちんとしきってあり流れていました。林の中にあって静かな場所です。近くにお蕎麦屋さんがありおいしかったです。も1度、歴史を学びなおそうとおもっていますがなかなかです

  • 行った時期:2020年5月
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2023年1月10日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

はなこさんの他のクチコミ

  • 鉄道博物館の写真1

    鉄道博物館

    埼玉県さいたま市大宮区/博物館

    5.0

     以前からの行きたかった場所です3回くらい行きそこなったのですが 団体でゆきました。多くの...

  • 餃子センターの写真1

    餃子センター

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/飲茶・点心・餃子

    5.0

    強羅に2泊した時行ってみました。有名なお店とのことで1回は行ってみようと宿泊が中強羅でしたの...

  • ふじよしだ街の駅

    山梨県富士吉田市/その他軽食・グルメ

    5.0

    富士山が世界遺産登録になり駅名も富士山駅に変えたようです 屋上に富士山が見えるテラスがあり...

  • 澤乃井ままごと屋の写真1

    澤乃井ままごと屋

    東京都青梅市/居酒屋

    4.0

     ままごとに来たのは4回目 電車できたのは、初めてでした。通された部屋ハ畳敷きのいす席でよ...

名水「三分一湧水」の新着クチコミ

  • マイナスイオンが所狭し

    3.0

    家族

    八ヶ岳連峰を源泉とした神秘的な水源が見られます。周辺は大木が茂り湧き出る水量も相当量あるため、夏でも涼しい状況です。
    近くに無料の駐車場があり、蒸し暑い夏から脱出するには価値ある場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月14日

    ゲッツさん

    ゲッツさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 紅葉を観に行きました。

    5.0

    家族

    2024年秋に観た紅葉の中で、三分一湧水が1番キレイでした。車で伺いましたが、駐車場と売店、トイレがあり利用しやすかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月17日

    らんパパさん

    らんパパさん

    • 男性/50代
  • 座禅草見られました!

    5.0

    カップル・夫婦

    心地よく流れる水を見ながら、ゆったりと歩きました。よく整備されていて木道もあったりして、
    すぐ隣には蕎麦さん、けっこう混でいましたがロケーションがいいですよね!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月5日

    なっくんさん

    なっくんさん

    • 女性/70代
  • 水の歴史が感じられます。

    4.0

    家族

    小海線での観光でしたが、甲斐小泉駅にはロッカーがなく、荷物を持って往復するのが少々大変でした。整備はされていますが、素朴で自然な公園内に湧き水があります。「三分一湧水館」がすぐ近くにあり、この地域の災害や水に関する伝説や歴史を学べます。普段は有料のようですが運よく無料開放されてたので、展示を見てから展望台にも上ってみたところ、予想していなかった富士山に迎えられ、絶景でした。(甲斐小泉駅からも正面に見えることに後で気づきました…)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月5日

    トトさん

    トトさん

    • 女性/40代
  • 久しぶりの訪問で感激

    4.0

    友達同士

    初めて訪れた時は観光化されてなく素朴なイメージ。ただ湧水に感動しましたが今回は整備されて観やすく美しくなってました。他の観光客がいなくて静かに観光できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月12日

    さっふぃーさん

    さっふぃーさん

    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.