榛の木林資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
色々と学べました - 榛の木林資料館のクチコミ
グルメツウ れおんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
入口
by れおんさん(2017年11月撮影)
いいね 0
妻と二人で、伊豆へ旅行に行った際に立ち寄りました。榛の木について色々と学ぶことができて、とても良かったです。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
れおんさんの他のクチコミ
-
三交イン伊勢市駅前「本館」「別館Grande」
三重県伊勢・二見
妻と伊勢神宮の参拝旅行へ行った際に利用しました。伊勢市駅のすぐそばにあり、立地がとても便利...
-
北茨城ロハス 磯原シーサイドホテル
茨城県北茨城
妻と二人で茨城を旅行した際に利用しました。太平洋の大海原を眺める天空露天風呂も最高でしたが...
-
ネット予約OK
カネホン採石場
栃木県宇都宮市/史跡・名所巡り
ガイドさんに釣られて採石場を見学しましたが、途中で陽を遮るものが何もないので、しっかりとし...
-
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘
栃木県那須・板室
妻と二人で、那須高原を旅行した際に利用しました。大浴場の露天風呂も良かったですが、部屋につ...
榛の木林資料館の新着クチコミ
-
忍野村の歴史資料館
忍野八海の中心に在る「榛の木林資料館」は、忍野村の歴史を知る事が出来る資料館です。忍野村最古の茅葺き古民家を開放していて、貴重な家財道具・養蚕用具・武具・古文書等を見る事が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
ゆっくりできますよ。
周りの喧騒が嘘のような静けさ、ゆっくりと魚たちと戯れるのも良し、富士山を眺めるのも良し。カップルにはお勧めの場所ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日
-
規模は小さいが資料館は興味深く、底抜池は素晴らしいです。
人が少なく静かな池をゆっくり鑑賞することができます。
ただ中にお手洗いがなく、資料館をゆっくり見ることができませんでした。
立派な大木もあります。どうせ八海に来たなら、絶対に寄ったほうがよいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月12日
-
底抜池
忍野八海の一つ「底抜池」があります。ここは有料になります。茅葺屋根の古民家の中が資料館になっていました。富士山の景色がきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月1日
-
富士山の撮影スポット
忍野八海にある資料館です。
古い民家が1軒あり、資料などが展示されていますが、たいした展示ではありません。
ただ、ここは忍野八海から見た富士山がとてもきれいで、撮影スポットです。
入場料300円は美しい富士山を見たり、写真を撮るために支払うようなところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月16日