遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

真田宝物館

顔はめパネル_真田宝物館

顔はめパネル

外観_真田宝物館

外観

松代周辺の模型展示_真田宝物館

松代周辺の模型展示

外観_真田宝物館

外観

記念写真に_真田宝物館

記念写真に

入口付近_真田宝物館

入口付近

外観_真田宝物館

外観

真田宝物館_真田宝物館

真田宝物館

外観_真田宝物館

外観

入場券。
この券を持参して、上田市真田町に有る真田神社に行くと特別な御朱印が頂けます。_真田宝物館

入場券。 この券を持参して、上田市真田町に有る真田神社に行くと特別な御朱印が頂けます。

  • 顔はめパネル_真田宝物館
  • 外観_真田宝物館
  • 松代周辺の模型展示_真田宝物館
  • 外観_真田宝物館
  • 記念写真に_真田宝物館
  • 入口付近_真田宝物館
  • 外観_真田宝物館
  • 真田宝物館_真田宝物館
  • 外観_真田宝物館
  • 入場券。
この券を持参して、上田市真田町に有る真田神社に行くと特別な御朱印が頂けます。_真田宝物館
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    43%
    普通
    14%
    やや不満
    3%
    不満
    5%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    3.2

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.2

真田宝物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒381-1231  長野県長野市松代町松代4-1 MAP

真田宝物館周辺のおすすめ観光スポット

  • zinさんの文武学校への投稿写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    文武学校

    長野市松代町松代/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 102件

    名前の通り江戸後期〜明治の藩校になります。特筆すべきことは、思ってるより意外と広く、また中...by ああああさん

  • ひっちぃさんの真田邸への投稿写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    真田邸

    長野市松代町松代/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 67件

    真田信之の改名の書です。大河ドラマ「真田丸」で実際に使われたものだそうです。本物のようです...by スターさん

  • 恩田木工の歌碑の写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    恩田木工の歌碑

    長野市松代町松代/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    松代町にあります真田公園を歩いてみました。童謡の歌碑が幾つも建っています。真田十万石の「藩...by きよしさん

  • とらねこさんの象山神社への投稿写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    象山神社

    長野市松代町松代/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 35件

    境内にあります。佐久間象山宅跡です。誕生の地です。他に高義亭もありますよ。明治維新あたりの...by スターさん

真田宝物館のクチコミ

  • 真田家のことが分かる博物館

    4.0

    一人

    松代にはバスで行きましたが、旧松代駅のバス停から5分程度、そのまま新御殿真田邸まで5分程度のところにありますので、真田邸に向かう途中で立ち寄りました。結構立派な宝物館です。真田と言えば昌幸や幸村が有名ですが、真田藩は幸村の兄が藩祖ですので、兄信之に関連する資料や真田藩の家臣関連の文書、甲冑、刀剣、大名道具などが多く展示されていました。案内ボランティアの方もおられます。展示品は充実してますが、入場料は300円と安く感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月3日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 真田家の事がよくわかる

    5.0

    カップル・夫婦

    100名城スタンプ目当てで訪れたので、当初は立ち寄るつもりはありませんでした。真田邸・宝物館・文武学校の共通券400円を購入し、料金に含まれているからちょっと見てみよう。と軽い気持ちでした。展示を見ながら記入式のクイズに答え100点満点を取るとステッカーシールがもらえる「参加型」を取り入れていて、楽しかったです。一番感心したのが「展示のわかりやすさ」です。こちらを訪れる前は歴史や真田家についてほとんど知識がなかったのですが、展示を見終わる頃には真田家についてもっと知りたいと思いました。ぜひ時間があるならば立ち寄って欲しいスポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月25日

    ゆうこさん

    ゆうこさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 真田の歴史がよくわかる

    5.0

    カップル・夫婦

    真田邸のあとに徒歩で行きました。真田昌幸、信之、信繁だけでなく、その後に続く松代藩の歴史について詳しく展示されています。コスプレコーナーはお子さんが喜びそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月5日

    ひろさん

    ひろさん

    • 新潟ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

真田宝物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 真田宝物館(サナダホウモツカン)
所在地 〒381-1231 長野県長野市松代町松代4-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
その他 駐車場:普通車70台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
026-278-2801
ホームページ https://www.sanadahoumotsukan.com/
最近の編集者
sklfhさん
2016年7月29日
日本観光振興協会
新規作成

真田宝物館に関するよくある質問

  • 真田宝物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 真田宝物館の年齢層は?
    • 真田宝物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 真田宝物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 真田宝物館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

真田宝物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 37%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 36%
  • 普通 7%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 25%
  • 40代 29%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 25%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • poporonさんの北斎館への投稿写真1

    北斎館

    • 王道
    4.1 231件

    ずぅーっと行ってみたかったところを訪問できただけでも満足でした。ただ入館料は少し高いかなっ...by スカンクさん

  • poporonさんの日本のあかり博物館への投稿写真1

    日本のあかり博物館

    • 王道
    3.8 62件

    日本のローソクやランプ、最近の時代の照明器具までたくさん展示されています。和ろうそくの手作...by takakoさん

  • れおんさんの高井鴻山記念館への投稿写真1

    高井鴻山記念館

    • 王道
    3.8 59件

    高井鴻山記念館は菓子舗小布施堂の裏手にあり、入口左手には鴻山翁の像が建ちます。当時の屋敷跡...by あきぼうさん

  • トシローさんの小布施町立図書館 まちとしょテラソへの投稿写真1

    小布施町立図書館 まちとしょテラソ

    4.2 16件

    スタイリッシュな外観と温かみのある内装で図書館らしくない図書館です。ゆっくりとくつろげ勉強...by しげ奥様さん

真田宝物館周辺でおすすめのグルメ

  • しょうだいさんの和座季楽象山亭への投稿写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    和座季楽象山亭

    長野市松代町松代/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    蕎麦と串揚げメインのお店です。   平日で先客3名、注文した料理が来るまで20分以上待ったか...by しょうだいさん

  • 真田宝物館からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    食いしん坊かじや

    長野市松代町松代/日本料理・懐石

    1.0 1件
  • 真田宝物館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    蔦屋本店

    長野市松代町松代/居酒屋

    5.0 1件

    創業100年の老舗です.夕食用にご当地名物の大名おやきと山菜ご飯を購入しました.もっちりとし...by ponちゃんさん

  • すぎさんのおやきや総本家 松代店への投稿写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    おやきや総本家 松代店

    長野市松代町松代/居酒屋

    4.5 4件

    おやきとてもおいしかったです。中は具だくさんで食べ応えがありました。種類も豊富でお土産にも...by すーさんさん

真田宝物館周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約9.5km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約21.4km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 長野七夕まつりの写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約9.9km

    長野七夕まつり

    長野市鶴賀

    2024年07月20日〜2024年08月07日

    0.0 0件

    権堂アーケード通り一帯で「長野七夕まつり」が開催されます。大型約40〜50展、竹飾り20本程度の...

  • 飯縄火まつりの写真1

    真田宝物館からの目安距離
    約16.5km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2024年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

真田宝物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.