遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

絹のふるさと 岡谷絹工房

絹のふるさと 岡谷絹工房
大正10年の建築です_絹のふるさと 岡谷絹工房

大正10年の建築です

(2017年4月撮影)_絹のふるさと 岡谷絹工房

(2017年4月撮影)

建物館内_絹のふるさと 岡谷絹工房

建物館内

建物外観_絹のふるさと 岡谷絹工房

建物外観

  • 絹のふるさと 岡谷絹工房
  • 大正10年の建築です_絹のふるさと 岡谷絹工房
  • (2017年4月撮影)_絹のふるさと 岡谷絹工房
  • 建物館内_絹のふるさと 岡谷絹工房
  • 建物外観_絹のふるさと 岡谷絹工房
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    75%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

絹のふるさと 岡谷絹工房について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:00〜16:00 火・土・日曜日
定休日:月・水・木・金曜日
所在地 〒394-0027  長野県岡谷市中央町1-13-17 地図

絹のふるさと 岡谷絹工房のクチコミ

  • 絹のふるさとで機織り体験ができます

    4.0

    カップル・夫婦

    諏訪湖にて、旅のスケジュールを少々変更。シルクのふるさと岡谷市内をプチ散策します。市営駐車場を確認しようとしていると、何やら魅力的な建物がありました。外観だけ見学したのですが「旧山一林組製糸事務所」という大正時代の建築物です。後から聞いたところによると、館内で機織り体験ができるのだとか。下調べをしていなかったのが悔やまれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2018年5月23日

    み。さん

    み。さん

    • 長野ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • レトロな製糸工場の事務所の建物

    4.0

    一人

    岡谷は製糸業で栄えた「シルクの町」
    市内随所に製糸業で栄えた時代の建物が残っています。
    ここも製糸工場の事務所だった建物で、レトロで重厚な建物です。
    館内にも入ることができます。
    機織りの実演が行われていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月17日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 市街地に残る産業遺産

    4.0

    カップル・夫婦

    絹織物の工房として使われているので、時間内なら内部も見学可。レンガ造りのようだが木造らしい。周りは更地なので此処も時間の問題か。訪れるならお早めに。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月25日

    lssahさん

    lssahさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

絹のふるさと 岡谷絹工房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 絹のふるさと 岡谷絹工房(キヌノフルサト オカヤキヌコウボウ)
所在地 〒394-0027 長野県岡谷市中央町1-13-17
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:9:00〜16:00 火・土・日曜日
定休日:月・水・木・金曜日
その他 駐車場:10台
その他情報 料理名:岡谷絹のメイン素材あし絹糸は、昔ながらの手引きで作る糸です。太さにばらつきがあり節も多いため機械織りが出来ず、手織りによってさらに手触り、風合い、光沢が増し、その美しさは高い評価を頂いております。 また、岡谷蚕糸博物館・ララ岡谷でも岡谷絹で織ったストール、マフラー、卓布といった商品等を販売しております。近くまでお越しの際には、ぜひお立ち寄りいただき岡谷絹の魅力を手に取ってご覧ください。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0266-24-2245
最近の編集者
sklfhさん
2024年11月29日
じゃらん
2015年4月25日
日本観光振興協会
新規作成

絹のふるさと 岡谷絹工房に関するよくある質問

  • 絹のふるさと 岡谷絹工房の営業時間/期間は?
    • 営業:9:00〜16:00 火・土・日曜日
    • 定休日:月・水・木・金曜日
  • 絹のふるさと 岡谷絹工房周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 絹のふるさと 岡谷絹工房の年齢層は?
    • 絹のふるさと 岡谷絹工房の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

絹のふるさと 岡谷絹工房の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.