絹のふるさと 岡谷絹工房
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
絹のふるさとで機織り体験ができます - 絹のふるさと 岡谷絹工房のクチコミ
長野ツウ み。さん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
大正10年の建築です
by み。さん(2017年4月撮影)
いいね 1 -
(2017年4月撮影)
by み。さん(2017年4月撮影)
いいね 0
諏訪湖にて、旅のスケジュールを少々変更。シルクのふるさと岡谷市内をプチ散策します。市営駐車場を確認しようとしていると、何やら魅力的な建物がありました。外観だけ見学したのですが「旧山一林組製糸事務所」という大正時代の建築物です。後から聞いたところによると、館内で機織り体験ができるのだとか。下調べをしていなかったのが悔やまれました。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2018年5月23日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
み。さんの他のクチコミ
-
レンブラントスタイル横浜関内
神奈川県横浜・ベイエリア
金曜日なのにお安く泊まれたのと チェックイン前に荷物を預けることができて大変助かりました。...
-
ホテルセントラル仙台
宮城県仙台
仙台には数ヶ月ぶりに泊まります。 今回クルマ移動ではないぶんかなり気楽です。 駅近はもちろ...
-
FAST HOTEL
山口県山口・湯田・防府
山口県に泊まるのは修学旅行以来です。 駅近のホテルを選びました。 在来線ホームからよく見え...
-
ホテルアーバングレイス宇都宮
栃木県宇都宮
初めて利用します。 専用の立体駐車場があるのはいいですね。 夕方5時近い到着でも駐車できま...
絹のふるさと 岡谷絹工房の新着クチコミ
-
レトロな製糸工場の事務所の建物
岡谷は製糸業で栄えた「シルクの町」
市内随所に製糸業で栄えた時代の建物が残っています。
ここも製糸工場の事務所だった建物で、レトロで重厚な建物です。
館内にも入ることができます。
機織りの実演が行われていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月17日
-
職人芸
昔から伝わる職人芸ですが、シルクの手触りが最高です。このような技術は是非、後世まで伝承してほしいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月21日
-
市街地に残る産業遺産
絹織物の工房として使われているので、時間内なら内部も見学可。レンガ造りのようだが木造らしい。周りは更地なので此処も時間の問題か。訪れるならお早めに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月25日