黒部ダム 新展望広場・レインボーテラス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆっくり見られる場所 - 黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスのクチコミ
ゆうちゃんさん 女性/40代
- 家族
-
新展望台
by ゆうちゃんさん(2017年8月31日撮影)
いいね 1
迫力があるダムを間近で見られ、虹と一緒に写真も撮りやすい場所です。ダムの規模と黒部渓谷の深さが良く分かります。
- 行った時期:2017年8月31日
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうちゃんさんの他のクチコミ
-
南極観測船ふじ
愛知県名古屋市港区/博物館
名古屋港水族館の共通券で観光しました。南極へ何度も行って働いてきた本物の船で中には床屋や病...
-
ナガシマスパーランド
三重県桑名市/テーマパーク・レジャーランド
もう何度訪れたか分かりません。毎年何か新しいアトラクションや施設が導入され飽きさせません。...
-
名古屋港水族館
愛知県名古屋市港区/水族館
イルカのショーが今までに見た事がないかっこ良さがあり、素晴らしくて感動しました。飼育員の方...
-
氷見きときと寿司
富山県氷見市/郷土料理
美味しくてお安いです。回るお寿司ですが、ほとんどテーブルのタッチパネルで注文しました。パフ...
黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスの新着クチコミ
-
出水口により近いポイント
ダムの形状が難しい形のアーチ型なため、堤の上からは、出水口が見下ろせない。
そのためレインボーテラスからは、水が出ている状況がよく見え、撮影ポイントにもなっている。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月25日
-
レインボーテラスからの虹がきれい
午前10時くらいの黒部ダム放水とレインボーテラスから見る虹は大迫力です。写真では見えませんが、肉眼ではダブルの虹がはっきり見えます。こんなすごい虹見たことないという光景が目の前に広がっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月21日
-
豪快な放流
戦後すぐの時期に、これだけのダム、日本人は偉大だと思います。階段使って様々な角度から豪快な放流とレインボー堪能しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月19日
-
ニコちゃんさんの黒部ダム 新展望広場・レインボーテラスのクチコミ
電気バスで黒部ダム駅に到着後、220段の階段を上ってダム展望台まで行き(行かないコースもあります)そのあとダム堰堤と同じ高さの放水観覧ステージまで外階段を下り、さらに新展望広場までは130段の階段を下ります。
大迫力の放水を近くで見られますが、また130段の階段を上ることになります。
この日は晴れて観光放水に架かる虹が見られて良かったです。
特設会場には映画「黒部の太陽」のトンネルセットのレプリカや、ダム建設の歴史を説明したパネル展示などがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月25日
- 投稿日:2019年7月27日
-
放水数日前で空いてました
前回の新展望広場、レインボーテラスは、雨が降っていてもダムの放水を撮る人で多かったです。今回は平日で放水の数日前だったため、人もまばらでした。晴れていて放水している時は、迫力があります。次回は、破砕帯見学ツアーに参加したいなぁ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月26日