北竜湖のボート
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北竜湖のボート
所在地を確認する

北竜湖


北竜湖

蓮の花が満開

蓮の花が水面に映って

ハートの形?

恋人同士かな?

白鳥型ボートが

北竜湖

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北竜湖のボートについて
春、菜の花とカタクリの花を眺めながらボートを楽しめる。鯉・フナ・ヘラブナ・草魚釣りもできます。
営業 4月〜9月
駐車場
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 4月〜9月 |
---|---|
所在地 | 〒389-2322 長野県飯山市瑞穂北竜湖 地図 |
交通アクセス | (1)豊田飯山IC 車 25分 JR飯山線戸狩野沢温泉駅 タクシー 10分 JR北陸新幹線飯山駅 JR飯山線乗換え戸狩野沢温泉駅下車 ⇒タクシー10分 |
北竜湖のボートのクチコミ
-
新緑と菜の花がきれいでした
5月の連休に行きました。新緑と菜の花がとてもきれいでした。湖の形がハートの形をしているようで恋愛祈願のスポットのようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年2月4日
5さん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ハルカさんの北竜湖のボートのクチコミ
4月下旬に湖水開きされたばかりとの事で、雪解け水で水量がとっても多かったです!
乗り場の対岸にある弁天島も湖面より下にあって、普通は歩いて行くところなのに、ボートじゃないと弁天島の七福神を見に行けなかったです。
あと、湖畔に桜の木があって、ボートから見上げる桜の花が綺麗でした♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年4月29日
- 投稿日:2010年9月7日
ハルカさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
湖上を楽しめる
北竜湖では、貸しボートで湖上を楽しむことが出来ます。
手漕ぎボートとアヒル型やティーカップ型の足漕ぎボートがあります。カヌーを楽しんでいる方もいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月3日
りそなさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
北竜湖のボートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北竜湖のボート(ホクリュウコノボート) |
---|---|
所在地 |
〒389-2322 長野県飯山市瑞穂北竜湖
|
交通アクセス | (1)豊田飯山IC 車 25分
JR飯山線戸狩野沢温泉駅 タクシー 10分
JR北陸新幹線飯山駅 JR飯山線乗換え戸狩野沢温泉駅下車 ⇒タクシー10分 |
営業期間 | その他:営業 4月〜9月 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0269-65-3508 |
最近の編集者 |
|
北竜湖のボートに関するよくある質問
-
- 北竜湖のボートの営業時間/期間は?
-
- その他:営業 4月〜9月
-
- 北竜湖のボートの交通アクセスは?
-
- (1)豊田飯山IC 車 25分 JR飯山線戸狩野沢温泉駅 タクシー 10分 JR北陸新幹線飯山駅 JR飯山線乗換え戸狩野沢温泉駅下車 ⇒タクシー10分
-
- 北竜湖のボート周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北竜湖のボートの年齢層は?
-
- 北竜湖のボートの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
北竜湖のボートの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%