遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

犬とゴンドラで - 富士見パノラマリゾートのクチコミ

あおさんさん

あおさんさん 男性/40代

4.0
  • 友達同士

山頂まで運んでくれます。
しかも犬無料。大型犬も何頭でも!
リード必須ですが雪遊びしてきました。
券売所から出ているゴンドラ駅までバスが出ていますが犬は乗れないのでしばらく歩きます。ゲレンデを歩けば近いですが、「お客さーーん!ゲレンデには入らないでくださーい!」と怒られました。

  • 行った時期:2016年12月
  • 投稿日:2017年1月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あおさんさんの他のクチコミ

富士見パノラマリゾートの新着クチコミ

  • 景色が最高

    4.0

    カップル・夫婦

    ゴンドラで、手軽に高い山に連れて行ってもらえます。
    夏でも涼しく、お花もたくさん咲いていて、とてもリフレッシュできます。
    蝶もたくさん飛んでいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年9月8日

    れーちゃんさん

    れーちゃんさん

    • 女性/70代
  • 涼しい。

    5.0

    カップル・夫婦

    ゴンドラで上ります。なんと、無料です!静岡県民に優しい富士見町!一人300円分のクーポンまでいただけました。翌日のランチで使って、お得感に浸りました。ありがとうございます。(このキャンペーンは、期間がありますので、調べてくださいね)ゴンドラを降りて、入笠山へ山歩きに行く方たちが多いようです。モトクロスを楽しんでいる方たちも大勢いらっしゃいました。私達は、200メートル先にある展望台へ。富士山が見えました!ぜひ行ってみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月21日

    りっちゃんさん

    りっちゃんさん

    • 女性/60代
  • 風がそよそよ気持ちいい

    5.0

    友達同士

    富士パノラマリゾートに行って来ました。
    静岡から割り引きもあり無料でカートを利用して
    楽ちんに頂上まで。
    お天気が良かったので見晴らしもよくとても、
    リフレッシュ出来ました。
    来年も行きたいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月2日

    みーみさん

    みーみさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • ゴンドラに乗って、入笠湿原・花畑・入笠すずらん山野草園の夏と秋の花を愛でる

    5.0

    カップル・夫婦

    2024年9月11日(水)妻と一緒にマイカーで出掛けました。中央道諏訪南ICを出て、10分で駐車場(無料)に到着しました。
    ゴンドラチケットは、インターネットで事前購入(2,000円)したので、画像を窓口で見せました。当日窓口では2,200円。モンベルの会員カードを提示すると2,000円。 「富士見町観光周遊割引券300円クーポン」が付いていました。また、「入笠に咲く花-散策ガイドBOOK」全49ページの冊子付。花の写真と説明がついているので、持ち歩くと大変役に立ちました。
    ゴンドラ山頂駅を出て、登山道に入ると、アキノキリンソウ・ノコンギク・ハンゴンソウ・アサマフウロ・ヤマハハコ等の花々が迎えてくれました。
    まずは、ゴンドラ山頂駅から徒歩10分入笠湿原へ向かいました。鹿侵入防止柵入口を開けると、登山道脇にはゴマナが群生していました。湿原にはエゾリンドウ。ウメバチソウ。出口付近の木道脇には、ツリフネソウが咲いていました。
    入笠湿原トイレで用を足して花畑へ向かいました。5〜10分で到着。クサフジ・サラシナショウマ・エゾカワラナデシコ・クルマバナ・ワレモコウ・ホソバトリカブト・マツムシソウ等。ヤナギランは、白い綿をたくさん付けていました。
    雲が大変多くて、展望が良くないので、入笠山頂は、割愛しました。
    視界が良い時は、360度の大展望が楽しめます。富士山をはじめ南アルプスの鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳・仙丈岳等。中央アルプス空木岳・宝剣岳・木曽駒ヶ岳等。北アルプスの穂高岳・槍ヶ岳・剣岳・鹿嶋槍ヶ岳等。ハヶ岳はもちろんです。
    花畑を周遊して、林道を通って戻る途中、林道脇でアケボノソウの花を探し出しました。大変嬉しかったです。
    入笠湿原前の山彦荘で温かいきのこ蕎麦をいただきました。定価900円ですが、クーポン300円引きの600円で食べました。茸がたくさん入っていて、出汁が大変美味しいので、お勧めです。信州名物どら焼180円も美味しいと評判になっています。
    帰りは、ゴンドラ山頂駅手前の入笠すずらん山野草園へ立ち寄りました。ホソバトリカブト・フシグロセンノウ・マルバダケブキの花を楽しみました。今日は、夏の花と秋の花の両方を楽しむことができて、大変嬉しかったです。
    カゴメ野菜生活ファームに寄り道して、ジュースをお土産に買いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年9月13日

    森ちゃんさん

    森ちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 入笠山のロープウエイがあります

    4.0

    一人

    入笠山のロープウエイがある施設です。ここから一気に頂上付近まで行けます。
    朝から多くの登山者が訪れていました。
    1回には、モンベルショップ兼お土産屋さんがあります。
    雷鳥の里が好きな人がいるので、お土産を買いに訪れました。
    無事に買えて良かったです。お手洗いが多いのも、良いことでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月20日
    • 投稿日:2024年8月21日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.