喬木村のイチゴ狩り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イチゴ狩りといったらここでしょう! - 喬木村のイチゴ狩りのクチコミ
このみんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
もう何度も行っていますが、その度に違う農園さんに案内していただけるのも楽しみの一つです。今年行かせていただいたところは、頭が白い子が多く、完熟を見つけるのに少し苦労しました。繁忙期は仕方ないのかもしれませんね。来年は5月頃に行きたいなと思います。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月7日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
このみんさんの他のクチコミ
-
はら宿
長野県飯田市/その他軽食・グルメ
上郷イオンのすぐ近く。下から上がって過ぎると、右手に駐車場も広くあります。しっかりとした個...
-
五反田
長野県飯田市/その他軽食・グルメ
晴れた日のテラス席は最高です。席は多くないので時間帯によっては混んでいるかもしれませんが、...
-
かなえ茶屋
長野県飯田市/洋食全般
おばあちゃんとご飯に行く時は、必ずここです。お年寄りでも食べられるメニュー。ソファー席でゆ...
-
旧飯田城桜丸後門 赤門
長野県飯田市/歴史的建造物
図書館に行った時に、立ち寄ります。すぐ側に大きな桜の木があり、春には満開の桜を眺めることが...
喬木村のイチゴ狩りの新着クチコミ
-
料金が安い
たくさんの種類があって、ミルクもおかわり出来て、最高です。いつも行ってるイチゴ狩りの半額程です。イチゴによってこんなに味が違うのかと良くわかります。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月25日
-
楽しかった
真っ赤なイチゴがたくさんありました。おっきくて嬉しかった!そして、甘かった!お値打ちだと思いました。また、来年も行きたいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月31日
-
美味しい
4年ぶりに喬木村のイチゴ狩りに行きました。
やっぱり大きなイチゴで甘くて美味しい。
当時二歳だったこどもは六歳になり口いっぱいにイチゴを頬張って食べてました。また長野に来た時はイチゴ狩りに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月27日
-
水耕栽培では無い場所がある
苺狩りのはうは十中八九、水耕栽培ですが、土での栽培でした。蜂も沢山飛んでいて楽しかったです。屈んで採取するので、足・腰が悪い方は要注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月16日
-
食べやすいイチゴ
完熟イチゴが多く、甘いイチゴをたくさんいただきました。練乳なしでもおいしいし、つけても美味しいです。
イチゴ狩りは小さな子どもでも自分でとって食べられるので、小さなお子様連れでも楽しめますね。
最初の案内所で、お手洗いは済ませておいた方が良いです。案内所で受付、支払いをした後に、実際にイチゴ狩りをするハウスに、自分で行くかたちになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月21日