妻籠宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古い建物が保存されています。 - 妻籠宿のクチコミ
グルメツウ はまぐりさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
by はまぐりさん(2018年7月22日撮影)
いいね 0 -
by はまぐりさん(2018年7月22日撮影)
いいね 2
さほど長くない古い街並みを散策しました。
どの施設も冷房設備がなくて今年の暑さで大変でした。
日本人より外国人観光客が多かったです。
- 行った時期:2018年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月26日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
はまぐりさんの他のクチコミ
-
コンフォートホテル名古屋伏見
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
ウェルカムドリンクが チェックインから24時まで利用できるのは大変嬉しいです。 2人で予約して...
-
DEL style 名古屋納屋橋 by Daiwa Roynet Hotel
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
風呂とトイレが別々のタイプでゆったりしていて良いのですが その分 部屋のスペースが狭く 不自...
-
海を望む全室露天風呂の宿 はいふう
三重県志摩(浜島・阿児・磯部)
ハイグレードに区分されている旅館のようですが客室の天井には雨漏りの後と思われる大きなシミが...
-
東横INN中部国際空港1
愛知県知多半島
どこの東横インも掃除がきっちりとされていて感じが良い。 少し残念なのが朝食です。 空港から...
妻籠宿の新着クチコミ
-
ゆっくりと回れて昔懐かしさを感じられる場所
脇本陣奥谷の施設案内が良かった。
歴史的建物で木曾檜のすばらしさを体感できて昔の人々の暮らしが感じられた。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月2日
-
ゆっくりと宿場町をブラつきました。
平日だったのでゆっくりと宿場町をブラつきました。かつての面影が感じられ趣き深かったです。外国人の方が多かったですがそれほど観光地観光地されてなく良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
なるべく午前中に
馬籠宿から中山道を辿って妻籠宿まで。ハードでしたが、馬籠宿ほどは観光地化されていなくて、落ち着いた佇まいが良かった。ただ、午後2時過ぎに着いたら食事処はほぼメニューがSOLD OUT。早めに行かないと食いっぱぐれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月26日
-
心が和む古い宿場町
妻籠宿は3度目になります。
日曜日の昼頃でしたが意外と人が少なめでした。いつ来ても古い町並みを観てると心が和みます。お昼は蕎麦と五平餅とわらび餅かき氷を頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月9日
-
有料!
岐阜県在住なので妻籠には何回かいきましたが妻籠の駐車場は有料です。なので行く時は馬籠の駐車場にとめて(無料)馬籠から妻籠まで歩き妻籠から馬籠までバスで帰ってきます(片道600円)妻籠の駐車場も無料だと嬉しいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月12日