竹風堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
栗ソフトがくせになる! - 竹風堂のクチコミ
ホシバさん 女性/20代
- 友達同士
栗ソフトは濃厚で栗の風味がきいていておいしかった。
小布施に何種類か栗ソフトはありますが、こちらの栗ソフトが一番好きです。
店内で栗おこわをお土産に買っていきました。
- 行った時期:2013年11月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ホシバさんの他のクチコミ
-
山田牧場
/山岳
おそらく標高1300mはあるかと思います。 駐車場内にはきれいなトイレがあって良かったです...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
初詣で訪れました。 参拝客も多く、おみくじではかなり並びました。 近くにはカフェやおやき店...
-
松川渓谷
長野県高山村(上高井郡)/運河・河川景観
山田温泉の玄関口、高井橋からの紅葉が客人をお迎えしてくれているような感じで圧巻だった。 山...
-
須坂市動物園
長野県須坂市/動物園・植物園
春は桜の名所としても有名な臥龍公園にある動物園です。 カピバラを見に行きましたが、お食事中...
竹風堂の新着クチコミ
-
並びすぎかなぁ
本店は、人が多くて商品を見れなかった。
道の駅とかで買えるのでそちらをおすすめです。
栗は有名なので、食べるべきです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月20日
-
めっちゃ美味かった
栗おかわが,こんなに美味しいとは思いませんでした。栗が甘いいこと。みんな食べるべきです。今度は,1番大きいサイズを買いたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
-
小布施くり!
どの店より混んでいて、1つだけ買うのにも並ばなくてはいけなくて、配慮があればよかった。また
道の駅にもかえた。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月12日
-
長野県内に10か所以上の店舗があります
明治創業の老舗栗菓子店で、栗おこわと言えば小布施の竹風堂と言われるほど人気です。おこわの外にも和栗にこだわった栗菓子を販売しています。小布施の本店は一階がショップで二階は食事処で栗おこわのセット定食や栗の甘味が楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月12日
-
いつも立ち寄るお店
小布施に行くといつも竹風堂の駐車場に車を止め、竹風堂のどらやきと方寸という和菓子を購入します。
美味しく食べさせていただいております。ただ、10年前のどらやきより少し大きさが小さくなったような
気がします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月2日