渋温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渋温泉周辺宿からの現地情報
渋温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全62件中)
-
冬の始まり 高山村「雷滝」
投稿時期:2025年10月29日霜降の次候、しぐれ時施すを迎えます。
秋も終盤戦。
今朝は、温泉街も冷え込みました。
私事です。
足袋を履いていますが、
くるぶしあたりが、急に冷たく感じて、
あぁ…冬の始まりかな
と、思いました。
さて、
海外に滞在することの多い方、
邦人の方が、「日本に帰って来たな」と、
しみじみ実感するのは、
お出汁の効いたお料理を、食べた時なのだそうです…
なるほど。
お宿では、
かつお節、干し椎茸などを、煮出して出来たお出汁で、
お料理をしています。
こころ尽くしのお料理で、
心身が和んでいただけたら、と思います(*^-^*)
そして、
お写真は、高山村の「雷滝」
別名は、裏見の滝とも。
滝の中を歩いてくぐれる珍しい滝。
高山村の名勝の一つ。
紅葉も見頃。
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
シナノゴールドが美味しい
投稿時期:2025年10月20日寒露の末候、きりぎりす戸に在りを迎えます。
お宿の戸口の近くでも、
コオロギが鳴いています。
主に、
関東では、
「二十日恵比寿」が、
立つ頃です。
釣り竿と鯛、
ニコニコ笑顔がトレードマークの
「恵比寿様」は、商売繁盛の神様。
恵比寿様を祀って、招福を願います。
長野市西宮神社では、
11月20日頃に、
「長野えびす講煙火大会」を伴う
「えびす講祭」が開催されます(*^-^*)
そして、
お写真のりんごは、「シナノゴールド」
ゴールデンデリシャスと千秋の交配。
果実は、やや大型で黄色。
果肉は、果汁が多く甘味・酸味ともにあります。
シナノゴールドは、
長野県で作出された、
「りんご三兄弟」の一つ。
そろそろ、旬です。
とても、ジューシー!
信州は、フルーツ大国。
これから、ふじりんごが美味しい(*^-^*)
もちろん、
ブナやミズナラ、ナナカマド、カエデと
紅葉も美しい。
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
中野市 古牧橋
投稿時期:2025年10月14日寒露の次候、菊花開くを迎えます。
黄色、白、紫と色とりどりの菊が、
見頃を迎えます。
各地で、
菊の出来栄えを競う、菊花展や菊祭りが
開催されます。
好いですね(*^-^*)
お宿の玄関口でも、
黄色や赤の小菊が、開花しました。
それから、
春に、
中野市のバラまつりで購入した、四季咲きのバラも健在です。
ダマスクローズの香りが素晴らしい、エル。
白にピンクの覆輪が愛らしい、ストロベリーアイス。
二つ揃って、お客様をお出迎えしています。
また、
そろそろかと、お客様から、志賀高原の紅葉の色付き具合を
聞かれます。
早速、
出かけてみましょう。
お写真は、
中野市の古牧橋。
千曲川にかかるトラス橋。
「東京ゲートブリッジ」「関西国際空港連絡橋」とは、
比べ物にならないならない、規模ですが、
秋空の下、
オレンジ色の桁橋が、目を引きます(*^-^*)
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
りんごで育った信州牛とオクトーバーフェスト
投稿時期:2025年10月06日ビール愛好家が、
待ち焦がれる、「オクトーバーフェスト」の
季節がやって来ました。
今年も、
横浜・東京・大阪など、各地で
個性豊かな、「オクトーバーフェスト」が
開催されています。
ドイツビールはもちろん、
日本のビールも、お楽しみください(*^-^*)
麦芽の香りと味わいを満喫しましょう!
そして、
ビールにも、日本酒にも合うのが、
りんごで育った信州牛≠ナす。
お写真が、
「信州牛のステーキプラン」
良質な脂が、
口の中でとろける感覚は、絶品!
是非、
一度ご賞味くださいませ(*^-^*)
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
6日は、
中秋の名月。
ひねもす、変わりやすいお天気だそうです…
見れたら好いですね。
大きい写真をみる
夕食グレードUP●とろける肉質!りんごで育った信州牛「ステーキ」【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥19,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥20,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
にごり湯
投稿時期:2025年10月02日秋分の末候、水始めて涸るを迎えます。
稲刈りに備えて、
水田から水を抜き、乾かす時期。
そして、
神無月になりました。
読書、スポーツ、グルメと、
秋を堪能する一ヶ月です。
楽しみですね(*^-^*)
ヒンヤリとした空気の中、
見上げた夜空には、冴え冴えとした美しい月が。
でも、
今年の十五夜は、あいにくの雨模様…
10月6日、晴れたらいいなぁ(-_-;)
さて、
只今、渋温泉のお風呂は、ほとんどが
にごり湯≠ナす。
荒井河原からの、引湯管のお掃除の最中。
五日間ほどかかります。
年に数回のレアな湯ぶねです。
もちろん、
源泉かけ流しのまま。
どうぞ、
にごり湯≠烽ィ楽しみくださいませ(*^-^*)
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
秋の味覚
投稿時期:2025年09月29日秋分の次候、蟄虫戸をとざすを迎えます。
各地で、
彼岸花が見頃を迎えています。
田んぼの畦道に、
彼岸花が多いのは、球根部分に、強い毒がある
事を利用して、モグラやネズミから、
農作物を守る為に、植えられているから。
最近は、観賞用としても人気。
白い彼岸花もあるとか…
さて、
サトイモも、旬を迎えています。
山形県などでは、
野外で芋煮を作り、食べる「芋煮会」のシーズン!
いいですね(*^-^*)
ここで、お知らせです。
近年、「彼岸蕎麦」も広がっていますが、
今年も、山ノ内町で、新そば祭りが開催されます。
2025 法印さんと新そば祭り=@
10月25日(土)〜26日(日)
すがかわふれあいセンターで
須賀川そば他、地元新鮮野菜の販売
フリーマーケット
それから、
2025 小布施六斎市=@
10月18日(土)〜19日(日)
町営森の駐車場周辺・大日通り
秋の味覚や、様々な催しが楽しめます。
お写真は、
小布施の栗畑。
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
最近作った、
つがるりんごのジュクセル≠ェ人気(*^-^*)
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
秋のお彼岸とブドウの垣根仕立て
投稿時期:2025年09月24日秋分の初候、雷乃声を収むを迎えます。
秋のお彼岸を迎えています。
温泉街のおまんぢう屋さんは、
朝から、
お彼岸用のぼたもち∞おはぎ″りに
精を出しています(*^-^*)
「暑さ寒さも彼岸まで」
ことわざどおり、
暫く、過ごし易い気候が続いています(*^-^*)
朝方は、ヒンヤリと感じるぐらい。
さて、
お写真は、ブドウの垣根仕立てです。
ワイン醸造用の、
ブドウ栽培で広く用いられます。
高山村のワイナリーを訪ねました。
近年、
新進のワイナリーのワインが、人気のようです。
ハウスワインの追加を考えて…
なだらかな傾斜地では、下草が綺麗に刈られ、気持ちが好い。
最近は、
「農福連携」の取り組みが進んでいるそうです。
長野市では、
新規に、農業参入する企業への支援を開始したそうです。
農家さんにとっては、
生産性の向上、担い手の確保に、繋がったらいいですね(*^-^*)
ひやおろし≠ノ地産ワイン=@
どうぞ、
お宿のご夕食時に、飲み比べてくださいませ(*^-^*)
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
ひやおろしが美味しい(*^-^*)
投稿時期:2025年09月17日白露の次候、鶺鴒鳴くを迎えます。
セキレイは、
季節の移ろいを知らせる使者として、
知られていますが、
温泉街でも、時々見かけます…
ところで、
最近、各地で熊による被害が、
報告されています。
三方を山に囲まれている渋温泉。
とても、他人事ではありません。
専門家によると、
一般的に熊対策では、
「人の餌≠フ味を、覚えさせない事が、
一番大事。」
なんだそうです。
先日、ご宿泊いただきました、登山愛好家様のお話です。
「熊に、登山者の近くに餌があると、学習をさせてはいけない。」
登山をしながら、道端に捨ててある食べ物のゴミを、
拾って、持ち帰っているそうです…
大切な事ですね。
ところで、
漸く、ひやおろし≠ェ入荷しました。
この時季だけです。
カドの取れた、まろやかな飲み口を、
香りそのまま、ご堪能くださいませ(*^-^*)
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
二百二十日とそばの花
投稿時期:2025年09月12日9月10日は、「二百二十日」でした。
立春から数えて、
220日にあたります。
「二百十日」と同様に、
私達は昔から、台風による被害を受けやすい
厄日しして、警戒してきたそうです…
しかし最近は、
局地的ですが、台風ばかりか、
雷雨や竜巻のによる被害も、
報告されています。
大雨へ備えも、見直したいものですね。
さて、
お写真は、「そばの花」
長野県飯山市のそば畑です。
北信濃の、
日中と、朝晩の寒暖差によって育ったそば≠ヘ、
風味豊かなのが特徴。
高原の、
清く冷たい水でしめた∴品をご堪能下さいませ(*^-^*)
新そば≠ワでもう少し…
また、
そろそろ、「ひやおろし」が出回り始める頃。
蔵出しの味や香りを、そのまま堪能できるのが、
ひやおろしの魅力!
楽しみが満載の、信州渋温泉の源泉かけ流しの湯に
どうぞ、お越し下さ〜い(^^♪
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
-
コーンムーン そして皆既月食
投稿時期:2025年09月09日白露の初候、草露白しを迎えます。
昨晩は、満月でした。
コーンムーン。
トウモロコシが、収穫される頃の満月。
そして、
8日の13:27から、
南西の上空では皆既月食≠ェ始まりました。
ご覧になられた方も、多かったでしょうね。
羨ましい…
さて、9月7日は、
地域の秋祭りでした。
「天川神社秋季例祭」です。
お天気にも恵まれて、今年も盛大に執り行われました(*^-^*)
お祝いの赤飯が美味しい!
お写真の幟は、例祭用。
そして、
リンゴをいただきました。
早生のつがるです。
嬉しい初物。
つがるは、日持ちがしないので
早速、お客様のデザート用で「ジュクセル」に。
明日は、
プルーンでジャム作りです。
こちらは、朝食のヨーグルトに添えて(*^-^*)
農家さんに感謝(__)
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪
北信濃は、フルーツ大国です。
大きい写真をみる
1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】
-
【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】
¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】
¥16,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
渋白銀屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で3分
- 補足
- 厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
-
