遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

渋温泉周辺宿からの現地情報(7ページ目)

渋温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

61 - 70件(全72件中)

  • 大賀ハスが見頃(*^-^*)

    本日は、                  
    東京都の浅草寺の「浅草寺ほおずき市」  

    お詣りすれば、                
    四万六千日間、拝観したのと同じだけの     
    ご利益が、得られるとされているそうです…     

    好いですね(*^-^*)
    ほおずきは、厄除けの縁起物。     
    一度、お詣りしてみたいです。          

    そして、                 
    お写真は、飯山市の稲泉禅寺の       
    大賀ハス=@                
    見頃を迎えています。               

    丁度、                   
    雨上がりでしたので、大きな蓮の葉に、大きな水玉が   
    ユラユラと載っていました。           

    初めて訪れたので、判らず失敗したのですが、   
    ヒールの靴では、かかとが埋もれてしまい大変な目に合います。
    感覚では、                    
    ハスは、田んぼの中に自生しています。     
    あぜ道を歩いての撮影です。            

    梅雨空の下、爽やかな大輪の花と、水玉を揺らした大葉が、      
    来訪者を魅了します(*^-^*) 

    ついでに、                     
    信濃町まで、足を運びましたが、            
    お目当ての「とうもろこし」は、まだまだでした…  
    「もろこし街道」には、人の気配がありません。

    ここでも、                      
    ブルーベリーを販売していましたが、          
    大粒で、山ノ内町産といい勝負!    

    ブルーベリー狩りもおすすめです(^^)             
    どうぞ、
    湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪   

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 夏の高原でブルーベリー狩りプラン<Aップしました

     小暑の初候、温風至るを迎えます。     

     じんわりと、熱を帯びた風「南風(はえ)」が     
     吹いています…                  
     いよいよ、夏本番です!                 

     そして、本日は「七夕」               
     お天気もまずまずのようなので、               
     今晩は、天の川にかかる、「夏の大三角」が      
     東の夜空に、見えるかもしれません(*^-^*)   
     楽しみです。                 

     星と言えば、                  
     ブルーベリー狩りプラン≠アップしました。   

     今年の高原のブルーベリーは、             
     大粒で、とっても甘く、粒のおしりで、星型をした  
     花おさまり≠ェ、綺麗に形成されています(*^-^*)  

     そんな、花おさまりを、               
     手に取って見て頂きながら、食べ比べるのも楽しそうですね。 

     ところで、 
     先日、車窓から見上げた空が、            
     「行き合いの空」でした。             

     バキッとした夏の入道雲と、少し、もやもやした秋のうろこ雲の
     両方が混在した空です。             
     初秋に、よく見かけるのですが、       
     おかしな、気候のせいですかね…         

     ブルーベリー狩りにもいらしてくださ〜い(^^♪
     お待ちしていま〜す☆

    大きい写真をみる

    【7月〜8月上旬限定×2大特典付】信州といえば果物!大粒で甘い<ブルーベリー狩り>へ行こう【2食付】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 摘粒を待つシャインマスカット

    夏至の末候、半夏生ずを迎えます。      

     雑節の一つ、半夏生も過ぎました。     
     今日は、「波の日」              

     語呂合わせですが、               
     海と波に感謝しながら、自然環境に対する     
     理解と意識を高める一日だそうです。    

     お写真は、                 
     「シャインマスカット」                
     須坂市の路地ものです。                    

     山々に囲まれた信州は、                   
     シャインマスカットの特産地として、知られています。 
     撮影時は、6月下旬。         
     摘粒が待たれます…                

     摘粒は、                        
     残った粒に、栄養分を集めて成長を促す、大切な作業の一つ。

     それから、                     
     只今、「ブルーベリー狩りプラン」の製作中です。    
     暫く、お待ちください。             
                   
     先日、                    
     下見に伺いましたら、農園の女将が、           
     趣味で、あらゆるベリーを、栽培されているではありませんか!

     自身も好きなので、                 
     我を忘れて、摘まみ食いをさせていただきました(*^-^*) 
     至福のひと時でした。               

     どうぞ、                       
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪       
     暑熱順化におすすめです(^^)/  

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 心が躍る、紅朱色のサクランボ

     新年が明けて半年。                     
     今日は、一年の折り返し地点となる、      
     節目の日。                   

     この半年を振り返りつつ、               
     今日は、心身を整える一日としてみては   
     いかがでしょうか(*^-^*)                 

     そこで、                  
     自身も、たまにはゆっくりと温泉に浸かって    
     みようかなと思います…               

     お写真は、                  
     町内のサクランボ農園。                
     
     昨年は、                      
     気候不順で、サクランボが実らず閉園されていました。  
     今年は、                       
     開園して間もないのに、             
     来園客が集中してしまい、            
     予定より早めに、観光農園を閉めるそうです。

     まだ、                     
     沢山生っているようですが、残念です。     
     来年用に、写真撮影をさせていただきました。  

     来シーズンは、早めにプランを掲載しますね〜   

     どうぞ、                      
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪       
     
     続いて、ブルーベリー狩りプランを掲載できたらと思います。  

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 魅惑のブルーベリー

     夏至の次候、菖蒲華さくを迎えます。    

     本日は、ビートルズ記念日。       
     1964年に、来日したビートルズが、      
     日本武道館で、ロック・コンサートを   
     行ったのを記念して、制定されたそうです。   

     日本武道館は、                  
     「ロックの殿堂」としても、有名だそうです。  

     そして、                 
     お写真は、信州の里山で採れたブルーベリー。   

     信州は、                    
     日中と朝晩の、寒暖差が大きいので、     
     果実の糖度が、とても高いです。        

     山ノ内町で栽培されているブルーベリーも、    
     大粒で、甘くてとても美味しい!     
     7月の梅雨明けから、お盆までが収穫期(*^-^*) 

     星型に開いている部分は、                  
     「花おさまり」と言います。                  
     綺麗に開いた、星型を見つけられると、何故か嬉しい(*^-^*)

     ブルーベリーは、                 
     生食用に、少し取り置きをして、後はジャムに仕上げました。

     どうぞ、                       
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪       
     信州は、どのフルーツも美味しい!

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 梅仕事

     夏至の初候、乃東枯るを迎えます。     

     一年で、最も高く太陽が昇る頃、         
     ウツボグサは、枯れてゆきます…      

     そして、                   
     本日は、夏至。                    
     夜の訪れが遅く、朝の訪れが早い              
     この時季ならではの、過ごし方で、          
     季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。     

     たとえば、   
     ろうそくの灯りで、のんびり過ごす、     
     「キャンドルナイト」など、         
     好いかもしれませんね(*^-^*)

     お写真は、「梅」                     
     番重で二箱の、梅仕事を終えました。            

     梅酒も美味しい(*^-^*)                 

     ネマガリダケをむいて、タケノコ汁を作り、     
     梅仕事も終えて、                 
     ホッとしたのも束の間、                
     今度は、               
     千曲市のアンズが届きました。            

     続いて、アンズ仕事です!            

     どうぞ、湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪     
     暑熱順化はお済でしょうか? 

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • ネマガリダケが最盛期(*^-^*)

     早春の開花から、4ヶ月あまり。      
     本来ならば、                 
     梅が丸々と実り、熟し始めるのですが、    
     今年は、不作だそうです。       

     無事に、梅仕事ができればいいのですが… 

     また、  
     ツヤツヤと、真っ赤に色づいたサクランボが、   
     出回り始めました。              

     長野県は、サクランボの主要産地の一つです。     
     もうじき、                    
     お客様にも、召し上がっていただけるでしょう。 

     そして、
     お写真は、志賀高原で採れたネマガリダケ=@  
     今が最盛期です。  
                      
     残念ながら、                      
     宿の主は、タケノコ採りには、全く興味がないので、  
     今年も、諦めておりましたら、  
     思いがけず、採りたてをいただきました。       

     早速、                   
     お客様に、タケノコの天麩羅や焼きタケノコにして、  
     召し上がっていただきました。
     明日は、                    
     サバ缶を入れ、信州味噌仕立てのタケノコ汁です。  

     この時季、                     
     スーパーマーケットの店頭は、サバ缶が山積み状態です! 
     まさに、さながら風物詩。           

     どうぞ、                      
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 嘉祥菓子と茅の輪

     芒種の末候、梅子黄なりを迎えます。     

     6月16日は、「嘉祥の日」     
     今日は、     
     和菓子やお餅を食べて、             
     災厄を祓い、福を招きます(*^-^*)      

     転じて、和菓子の日。               

     先日、                     
     鎌倉方面に、研修旅行に参りました。           
     鶴岡八幡宮の近くのお店で、               
     クルミッ子≠買い求めまして、     
     以来、はまっています…      

     クルミッ子をいただいて、             
     除災招福を願います。                  

     そして、                      
     鶴岡八幡宮では、                   
     もう、「茅の輪」が設えてありました。        
     
     夏越しの祓≠ヘ、6月30日なので、         
     まだ、茅を束ねてはありませんが、       
     早速、                  
     くぐらさせていただきました。              

     紙製の人形に息を吹きかけて、罪けがれを移し、     
     このひとがたを、八幡宮に納め、清めていただきましょう…

     一年の折り返しです。               
     この半年を振り返りながら、心身を整えた良い一日でした(^^)/

     どうそ、                     
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪            
     暑熱順化に、ちょうどいいですよ〜

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 渋温泉名物うずまきパン≠ェ人気!

     毎月8日は、「信州地酒で乾杯の日」           

     数字の「8」が、                    
     乾杯で重ねた、盃やグラスを、             
     上から見た様子に、似ているから、         
     制定されたそうです(*^-^*)          

     ローカルな話題ですみません…           

     山々に囲まれる長野県は、             
     清らかな水に恵まれ、日本酒をはじめ、         
     クラフトビールやワインなどの、地酒造りが    
     盛んです。 

     今日は、                     
     長野の気候風土が生み出した、恵の信州のお酒で   
     大切な方と、どうぞ                 
     心置きなく、酌み交わしてくださいませ(*^-^*)   

     そして、                    
     お写真は、渋温泉名物のうずまきパン

     「温泉まんぢう」と看板を掲げているお店の限定品!
     マーガリンが、昔から変わらぬ味。         
     是非、                 
     こちらも、ご賞味ください(*^-^*) 

     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪            
     6月は、雨で沈みがちですが、            
     温泉は、気持ちが好いです。 

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください
  • 月遅れの、端午の節句と菖蒲湯

     芒種の初候、蟷螂生ずを迎えます。     

     カマキリは、農作物を食い荒らす害虫を    
     捕食してくれるので、                
     昔から、益虫として頼りにされてきた   
     そうです…              

     さて、                  
     月遅れの「端午の節句」を迎えます。      

     お写真は、「菖蒲湯」             
     より疲れを癒し、リラックス効果を高める、   
     菖蒲湯にするコツは、温度だそうです。       

     ショウブの葉の香り成分は、            
     熱いお湯に、より多く溶け出すそうです(*^-^*)  
     まさに、渋温泉の湯は、ピッタリ!  

     温泉に浸かりながら、         
     葉を優しく揉んであげると、           
     さらに、香りが立ち上りました。         

     ああ、いい湯だなぁ〜♪          

     そして、                     
     6月5日は、環境の日。                 
     日本では、6月を環境月間に定めているそうです…
     
     もうそろそろ、                   
     「梅雨入り宣言」が届く頃。         
     できれば、                   
     梅雨を楽しみたいものですね。             

     お知らせです。                  
     本日6月6日、当日限定で            
     米龍ラーメン≠ェ開店します。   

     どうぞ、                     
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪

    大きい写真をみる

    1泊2食付●源泉かけ流し温泉と郷土料理&果実酒♪スタンダードプラン【味覚】【会場食】

    • 【禁煙】純和風和室8〜12畳【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】1室限定・1階和室ダブル【バス・トイレなし】

      和室

      ¥15,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    渋白銀屋旅館

    宿からのアクセス
    ・徒歩で3分
    補足
    厄除け祈願の九湯巡りを楽しみたい方はご宿泊ください。 ご宿泊のお客様には外湯巡りの鍵をお貸ししますので、下駄でカランコロン♪と巡ってください

渋温泉周辺でおすすめのグルメ

  • qtpさんの湯田中温泉プリン本舗への投稿写真1

    渋温泉からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    湯田中温泉プリン本舗

    山ノ内町(下高井郡)平穏/スイーツ・ケーキ

    4.2 5件

    ホテルの近くでしたし24時間営業と言うことで行ってみました。自販機やショーケースに入ってい...by タコさん

  • スターさんの羽田甘精堂への投稿写真1

    渋温泉からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    羽田甘精堂

    山ノ内町(下高井郡)平穏/居酒屋

    4.5 22件

    10年以上前に偶然お店を知り、ゆべしを購入しました。 こんなに美味しいゆべしがあるんだと感動...by ももさんさん

  • メイさんの金具屋への投稿写真1

    渋温泉からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    金具屋

    山ノ内町(下高井郡)平穏/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 10件

    夜に浴衣に下駄を履いて温泉街をぶらっと散歩!金具屋さんは、うわさ通りの美しさでした。ライト...by かざまっちさん

  • 渋温泉からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    かめや旅館

    山ノ内町(下高井郡)平穏/その他軽食・グルメ

    4.0 7件

    役所の観光案内の方に当日紹介してもらい、お盆真最中に一泊1万円で、宿泊させていただきました...by ユキコさん

渋温泉周辺で開催されるイベント

  • 信州なかのバラまつりの写真1

    渋温泉からの目安距離
    約5.4km

    信州なかのバラまつり

    中野市一本木

    2025年05月24日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    約850種3000株のバラが見頃となる一本木公園内で、「信州なかのバラまつり」が開催されます。切...

渋温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.