遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中津川市観光案内所・にぎわい特産館

C_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

C

A_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

A

花も幹も和菓子製_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

花も幹も和菓子製

和菓子製とは思えないほど_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

和菓子製とは思えないほど

和菓子でできたトラ かなりリアル_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

和菓子でできたトラ かなりリアル

俵とネズミ 和菓子製 _中津川市観光案内所・にぎわい特産館

俵とネズミ 和菓子製 

今年の干支うさぎ すべて和菓子_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

今年の干支うさぎ すべて和菓子

すべて和菓子でできているとは驚き_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

すべて和菓子でできているとは驚き

工芸菓子の作品がズラリ_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

工芸菓子の作品がズラリ

休憩所もあります_中津川市観光案内所・にぎわい特産館

休憩所もあります

  • C_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • A_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 花も幹も和菓子製_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 和菓子製とは思えないほど_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 和菓子でできたトラ かなりリアル_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 俵とネズミ 和菓子製 _中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 今年の干支うさぎ すべて和菓子_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • すべて和菓子でできているとは驚き_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 工芸菓子の作品がズラリ_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 休憩所もあります_中津川市観光案内所・にぎわい特産館
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    50%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.2

中津川市観光案内所・にぎわい特産館について

和菓子や漬物を始め、東濃ひのきをつかった木工芸品、地酒からお茶まで数多くの「地につながる」名品を販売
営業 8:30?18:00
休業 12月29日?1月3日
休業日 2月11日  
利用者数(年間) 4万8千人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 8:30?18:00 休業 12月29日?1月3日 休業日 2月11日
所在地 〒508-0033  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1階 地図
0573-62-2277
交通アクセス (1)中津川駅前

中津川市観光案内所・にぎわい特産館のクチコミ

  • お土産だけでなく、和菓子でできた作品も必見の価値あり

    5.0

    一人

    JR中津川駅出て左側にある大きなビルの中にあります。「このビルは元ダイエーの建物で、今は市役所も入っています。」と、観光案内所のスタッフさんに教えていただきました。お土産の種類が豊富です。見るだけでも楽しくなります。新鮮で手頃な値段の野菜などを産直販売しているコーナーもありますから、ぜひ午前中に訪れるのがオススメ。トイレ通路には、和菓子でできた松ボタンなど、十二支の動物なども飾られています。どれも和菓子でできているとは思えないほど素晴らしいです。10月下旬に、中津川ふるさとじまん祭、菓子まつりでもお披露目されるとのこと。(これも観光センターのスタッフさんから教えてもらいました)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月7日

    他11枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 観光情報をゲットしたり、お土産も買えます

    4.0

    一人

    JR中津川駅を出て左側にある大きなビル(にぎわい物産館に併設された観光案内所です。中津川周辺の観光パンフが揃っていて、ベンチシートもあるので、ちょっとした休憩にも利用できます。観光での疑問・アドバイスにも、スタッフさんは親切丁寧に対応してくれます。案内所の隣は大きなお土産ショップがあり、種類も豊富。産直コーナーでは新鮮安価な野菜類も販売されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月7日

    他3枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • にぎわい特産館の看板が駅ロータリーにあります

    4.0

    友達同士

    物産を集めたデパートの地下物産スペースのような造りになっていて栗きんとん店の種類の多さに驚き迷ってしまいます。川上屋を筆頭に名店の商品も当然用意されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月11日

    独島奪還さん

    独島奪還さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

中津川市観光案内所・にぎわい特産館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 中津川市観光案内所・にぎわい特産館(ナカツガワシカンコウアンナイジョ・ニギワイトクサンカン)
所在地 〒508-0033 岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1階
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中津川駅前
営業期間 その他:営業 8:30?18:00 休業 12月29日?1月3日 休業日 2月11日
バリアフリー設備 車椅子対応スロープ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0573-62-2277
ホームページ https://nakatsugawa.town/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

中津川市観光案内所・にぎわい特産館に関するよくある質問

  • 中津川市観光案内所・にぎわい特産館の営業時間/期間は?
    • その他:営業 8:30?18:00 休業 12月29日?1月3日 休業日 2月11日
  • 中津川市観光案内所・にぎわい特産館の交通アクセスは?
    • (1)中津川駅前
  • 中津川市観光案内所・にぎわい特産館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 中津川市観光案内所・にぎわい特産館の年齢層は?
    • 中津川市観光案内所・にぎわい特産館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

中津川市観光案内所・にぎわい特産館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 57%
  • やや空き 14%
  • 普通 29%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 63%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 71%
  • 2人 29%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.