岐阜天文台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岐阜天文台のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?3はい
-
- 友達同士
岐阜天文台に行きました。職員の皆さんの対応が良かったです。小学生レベルの質問にも、出来るだけある物を駆使して解るまで説明されました。- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月26日
グルメツウ すけーんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岐阜市にある公益財団法人が運営する天文台で、国内有数の25cm屈折望遠鏡を備えています。公開日は月2回と少ないですが、宇宙を身近に感じることができます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
以前、星が大好きな親戚の子(小学校高学年)を連れて、ここの天文教室に参加したことがあります。第1土曜日も一般公開をしていますが、第3土曜日の天文教室の方が内容が充実していて良いと思います。講師の方をどこかで見たことがあるなと思っていたら、揖斐川町藤橋にある西美濃天文台と藤橋城(西美濃プラネタリウム)でも教えていただいた先生と同じ方だったので驚きました。天文教室は、テキスト代等で500円の参加費が必要ですが、事前の予約もせず当日の夕方に受付へ申し込めばOKでした。クイズ形式で面白く進行されたり、どんな質問にもきちんと答えてくださるので、是非親子で参加されることをお勧めします。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?5はい