1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 郡上・美濃・関の観光
  5. 郡上市の観光
  6. 郡上八幡旧庁舎記念館
  7. 郡上八幡旧庁舎記念館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

郡上八幡旧庁舎記念館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全39件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 旧庁舎記念館

    5.0
    • 一人
    一階が土産物販売と観光案内になっています。昼時は食事もできるようです。二階は郡上踊りの講習会場なので踊りに参加したい観光客向けと思われます。記念館の裏手すぐにいがわの小道が
    ありました
    • 行った時期:2025年7月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月5日
    のりゆきさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真1
    • のりゆきさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真2

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遅すぎた昼食

    3.0
    • その他
    郡上八幡街歩きに夢中になり遅い昼食をとろうと記念館に入りました。15時過ぎ食堂は閉店....え〜っ、でも"ごろ"なので仕方ないか【営業時間】午前10時〜午後4時ごろ ※お食事メニューは午前11時30分ごろより。でした。
    周辺を探したところ橋を渡った対岸、橋のたもとに軽食がとれるお店がありそこからの川を挟んで郡上八幡旧庁舎記念館が見えるこの景色を見ながら遅い昼食でした。
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年6月19日
    zinさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真1
    • zinさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真2

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 散策楽しかったです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み怠け者の私ですが、とってもいいクーポンのおかげで、郡上八幡城(歩きました。少々疲れました。)・博覧館・遊童館は回れます。道中散策しながらだからとっても楽しかったです。郡上八幡天然水サイダーも美味しかったです。
    • 行った時期:2021年11月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年11月11日
    へっとみさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真1
    • へっとみさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真2

    へっとみさん

    へっとみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郡上八幡城などへ満喫クーポンを利用してお得に入場できました◎

    5.0
    • 友達同士
    朝いちばんに郡上八幡旧庁舎記念館へ予約した満喫クーポンを受け取りに行きました。
    郡上八幡城や、街の歴史や文化など様々の展示から学べる郡上八幡博覧館、斎藤美術館への入館券、さらに食べ歩きのチケットが付いてとてもお得なマップでした!
    郡上八幡城への道のりは旧庁舎記念館から徒歩20分程!坂をのぼっていい散歩になりました。
    お城の売店では土産屋や、ソフトクリームなどの軽食も食べられます。登城したご褒美にソフトクリーム購入笑
    城下町に戻って、マップを受け取った旧庁舎記念館食堂で郡上名物のけーちゃん定食を初めて食べましたが、郡上み味噌のしみ込んだ鶏肉がとても美味しくて売店でお土産にけーちゃんを購入しちゃいました!
    とても有意義な旅行になりました!
    • 行った時期:2021年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年5月6日

    シラスさん

    シラスさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お得なクーポンで楽しめました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み郡上八幡を初めて散策するのに、とてもお得なクーポンでした。
    郡上八幡旧庁舎記念館でチケット受け取りと裏手のいがわの小路を散策して郡上八幡城へ。城下町の道もお城への道も狭いと口コミがあり、珍しく軽自動車でのお出掛け。
    銅像がある公園駐車場を過ぎると、傾斜もあるヘアピンカーブが続きます。大きな車や運転に自信のない方は公園の駐車場に停め、散策路で山城を体験するのもいいと思います。
    3時間320円で停めれる郡上八幡博覧館の駐車場へ移動し、城下町散策開始。食べ歩きクーポンは10ヶ所から8ヶ所に縮小され、そのうち2ヶ所はお酒だったので実質6ヶ所からの選択。他に変更点もありました。季節の和菓子を楽しみに伺ったら、年中商品のお饅頭に。サイダーを求め帰りに博覧館へ立ち寄ったら、引換場所の表示が間違ってて城下町プラザになりますと。クーポン受け取りの際に案内や修正があったらいいと思いました。サイダーは甘さ控えめで、とても美味しかったです。散策で渇いたのどにすっきり爽やかに潤いました。
    クーポンではありませんが私のおすすめは、HERMONYほとりの五平餅。さんぷる工房の西側にあるおしゃれなお店。もちもちで柔らかく、3種類の味噌から選べまとめ買いがさらにお得に購入できました。
    こちらのクーポンを見つけ、初めての郡上八幡を散策することができ春を満喫できました。
    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年3月28日

    アールグレイさん

    アールグレイさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お得なクーポンで楽しめました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    郡上八幡を散策するには、お得なクーポンでした。
    お城は山頂まで車で移動できるので助かりました。山頂まではとても道が狭く傾斜もきついので、コンパクトカーがおすすめです!大きな車や運転に自信のない方は、途中の銅像がある公園駐車場から散策路で山城を体験してみては!
    一番楽しみにしていた食べ歩きメニューは、10ヶ所よりお選び下さいとサイトには記載されていましたが、実際は8ヶ所に縮小されていました。8ヶ所中2ヶ所がお酒でしたので、運転もあり実質6ヶ所からの選択になってしまい少し残念に思いました。季節の和菓子を楽しみに行ったら、黄身餡の焼き菓子年中商品???との引き換えでした。博覧館へ郡上八幡サイダーを引き換えするため帰りに立ち寄ったら、マップの表示が間違いで引換場所は城下町プラザなんですと、受付の方が謝って下さいました。クーポン配布場所で変更の案内があればよかったです。城下町プラザで引き換えたサイダーは、甘さ控えめでとてもすっきりした飲み心地で美味しかったです。散策後の喉の乾きが、冷えたサイダーで爽やかに潤い最高でした。
    クーポン利用店ではありませんが、さんぷる工房西側のおしゃれなお店の五平餅がおすすめです。3種類の味噌から選べて、もちもちで柔らかくとても美味しくて、まとめ買いでさらにお得に購入できます。新しいお店なのか、ガイドマップには掲載されていませんでしたので、ぜひ。
    色々変更点がありましたが、郡上八幡を満喫できました。
    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年3月27日

    アールグレイさん

    アールグレイさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お得なクーポンあります!

    5.0
    • 一人
    9時からクーポンを受け取りに行きました。郡上八幡城に行きたいことを受付の方に伝えると、坂道と途中から山の中を歩くことや暑いのでタクシーを使う手段もあると教えて下さいました。親切な対応ありがとうございました。クーポンの食べ歩きメニューの中で城下町プラザで湧水、博覧館でサイダーをいただきました。とても美味しかったです!かなりお得なクーポンです。
    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月16日

    youさん

    youさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 洋館にタイムスリップ

    5.0
    • カップル・夫婦
    郡上八幡の町並みの中で、洋館?って感じがするが、威風堂々と佇まい。この建物の中は、休館で見れなかったので少し残念でした。建物横の川には、遊歩道がありますので、今回は、ここで、愛犬と共にお弁当を食べました。遊歩道へ降りる階段は、少しあしばが悪いのと、階段によっては急で幅が狭いので気をつける必要があります。洋館を左に曲がった左側に駐車場があり、お手洗いもキレイです。
    • 行った時期:2020年5月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年5月9日

    ミルさん

    温泉ツウ ミルさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 裏に駐車場もあります、観光案内処・郡上八幡旧庁舎記念館

    4.0
    • 一人
    郡上八幡の街路は細く、とりあえず駐車場にクルマを止めて歩いてみようと探していると、吉田川沿いの素敵な洋風建築が目に留まり、裏に駐車場があったのでクルマを入れることに。この建物は旧八幡町役場として昭和11(1936)年建てられたもので、平成11(1999)年からは観光案内所、お土産処として使われているとのこと。国の登録有形文化財にも登録されており、案内所のお姉さんから地図をもらい、1時間で歩ける範囲を聞いて街中の散策に出発。
    • 行った時期:2019年9月3日
    • 投稿日:2019年9月29日
    ニイチャンさんの郡上八幡旧庁舎記念館への投稿写真1

    ニイチャンさん

    神社ツウ ニイチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郡上の街を堪能できます

    5.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み郡上八幡城と遊童館と博覧館を利用しました。
    初めに博覧館で街のことを学ぶとよりたのしめます!
    遊童館ではかわいい作品や絵にいやされました。
    郡上八幡城は山の上にあるので、混み合う時期でなければ車で行かれることをおすすめします。
    半日〜1日楽しめると思います。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年6月19日

    ゆーさん

    ゆーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

郡上八幡旧庁舎記念館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.