飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
- エリア
-
-
岐阜
-
飛騨・高山
-
高山市
-
丹生川町日面
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
洞窟体験・ケイビング
-
みどりさんのクチコミ
-
超ひんやり!します。
夏に行きましたが、半そででは寒いほど涼しいです!
思っていたよりも長い距離を歩いて見ることができました。高山らしさ?はないですが、なかなかおススメです。
出口付近には、付き合いたてのカップルや家族連れにはちょっと気まずい像があります(笑)- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
みどりさんの他のクチコミ
-
黒牛の里
愛知県半田市/郷土料理
予約せず行ったら、満席で断られてしまったこともあります。予約した方が確実です。 お肉は文句...
-
名港トリトン
愛知県名古屋市港区/海岸景観
天気がよければ、走行中に伊勢湾が見えます。橋がちょっと高い(アーチ状になっている)ので、夜...
-
小牧山
愛知県小牧市/文化史跡・遺跡
小牧と織田信長はあまり関連するイメージがなかったのですが、信長が最初に自分で築城した場所が...
-
あみやき亭 知多新舞子店
愛知県知多市/焼肉
チェーン店なのでこのお店に限ったことではありませんが、焼き肉が安く食べられます。 味は美味...
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館の新着クチコミ
-
お年寄りや膝腰の悪い方はキツいかも
思っていた以上に素晴らしい鍾乳洞でした!アニメ呪術廻戦の両目宿儺の影響か若い方で賑わっていました。
階段がキツいですが行って良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
個人的にはがっかりでした
鍾乳洞が好きで、高山に行ったときに寄られてもらいました。奥は高齢者には厳しいというので、途中までしか入りませんでしたが、まあ、こんなもんか、とがっかりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日
-
昭和の香りの鍾乳洞
犬連れで行きましたが、鍾乳洞のみ入れます。コレクションの展示は見れません。昭和の香りのする施設でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月19日
-
沢山の展示物が素敵
ニカクの立派なツノや、宝石の木、金の展示もとても見応えがあった。鍾乳洞は、第一、第二.第三とあり第二でリタイアしたら上に行くのか下に行くのか迷ったので駐車場は、こちらと案内が欲しい。かなり遠回りを帰りはさせられるので結構歩く
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
-
ライトアップ
10月には思えない暑い日でしたが
中は寒いくらいでした。
ツララ?が幾重にも重なり
とても神秘的でしたし、
色とりどりにライトアップされ綺麗でした。
植物を栽培していたのには驚ましたが、
温度が一定なので逆に適しているのかな。
帰りは長い階段を降りるだけなので
面白みが無かった。
一度行けばもういいかなという感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月2日