遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

チョコちゃんさんの高原郷土館のクチコミ - 高原郷土館のクチコミ

チョコちゃんさん

チョコちゃんさん 女性/40代

4.0

敷地内に神岡城・鉱山資料館・旧松葉家住宅の3館があり、1つのチケットでまとめて見ることができます。それぞれ小さいながら良かったです。道の駅宙ドーム神岡から近いです。

  • 行った時期:2010年8月15日
  • 投稿日:2010年8月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

チョコちゃんさんの他のクチコミ

  • 宙ドーム・神岡の写真1

    宙ドーム・神岡

    岐阜県飛騨市/その他ミュージアム・ギャラリー

    4.0

    レールマウンテンバイクの前の時間調整に利用しました。山之村牧場のプリンやソフトクリームも食...

  • 船津座の写真1

    船津座

    岐阜県飛騨市/文化施設

    4.0

    神岡町を散策して途中に立ち寄りました。イベントなどはやっていませんでしたが一休みできました...

  • 高原郷土館の写真1

    高原郷土館

    岐阜県飛騨市/博物館

    4.0

    高原郷土館の敷地内に、鉱山資料館・神岡城・旧松葉家住宅の3館があります。 鉱山資料館でチケ...

  • 宙ドーム・神岡の写真1

    宙ドーム・神岡

    岐阜県飛騨市/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.0

    小さい展示室でしたが、スーパーカミオカンデで実際に使われている光電子倍増官がありました。説...

高原郷土館の新着クチコミ

  • 神岡鉱山は富山イタイイタイ病で知られた鉱山でした

    3.0

    カップル・夫婦

    神岡城の敷地内にある資料館で、亜鉛や鉛、銀などを採掘してきた神岡鉱山の歴史や鉱山の作業工程が模型で造られています。また、全国の鉱山の鉱石などが展示され一部は販売されています。入場料は神岡城、郷土館と三館共通で460円でしたが、内容的にはもう少し安くてもいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月8日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 神岡城跡地

    4.0

    家族

    高原郷土館の敷地内にある鉱山資料館は、この土地でかつて活躍した神岡鉱山ゆかりの資料館。実際に使われた器具や採掘された岩などが展示されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月11日

    たろーちゃんさん

    たろーちゃんさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代
  • 神岡城、旧松葉家住宅、鉱山資料館の3施設共通入場券

    4.0

    家族

    高原郷土館は、神岡の町を見下ろせる高台にあります。かつてこの土地を支配していた金森氏の出城跡地で、今回は神岡城、旧松葉家住宅、鉱山資料館の3施設共通入場券を買いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月11日

    たろーちゃんさん

    たろーちゃんさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代
  • ひぃさんの高原郷土館のクチコミ

    4.0

    お城と鉱山資料館と郷土館通して全体を見ると、とにかく何か怖い!でも、また見たい!そんな場所です。郷土館も1人で上がって見るには薄気味悪いですが、それが現実的な歴史なのだと気付きます。怖いから、客を呼ぶために明るく綺麗にするのではなく、当時のそのままを見せるというのは、なかなか他では無いのかもしれません。合掌造りよりずっと歴史的にもリアルです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月1日
    • 投稿日:2014年5月2日

    ひぃさん

    ひぃさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代
  • ひぃさんの鉱山資料館のクチコミ

    4.0

    神岡鉱山の昭和の全盛期の資料がそのまま展示されている感じで時間が止まったような錯覚さえありました。たくさんの石と当時の道具の一部が保存されており、マニアックで少し怖く、素人受けはしないと思いますが、昭和の高度成長を感じれる場所としても、今後もこのままであって欲しいと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月1日
    • 投稿日:2014年5月2日

    ひぃさん

    ひぃさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代

高原郷土館周辺でおすすめのグルメ

  • 高原郷土館からの目安距離
    約15.3km

    みやぎ食堂

    飛騨市古川町朝開町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    国道41号線沿いにある飛騨古川の食堂です。飛騨古川駅からは遠いです。歩いて20分くらい?車で行...by マコさん

  • れおんさんの自家焙煎珈琲あすなろへの投稿写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    自家焙煎珈琲あすなろ

    飛騨市神岡町東雲/カフェ

    5.0 1件

    妻と二人で、3泊4日で飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に立ち寄りました。レールマウン...by れおんさん

  • れおんさんの八兵衛への投稿写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    八兵衛

    飛騨市神岡町船津/うどん・そば

    4.6 3件

    妻と二人で、飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に立ち寄りました。がったんごーを体験し...by れおんさん

  • eriさんの蕎麦正なかやへの投稿写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約14.9km

    蕎麦正なかや

    飛騨市古川町三之町/うどん・そば

    • ご当地
    4.6 6件

    地元の人に教わったお蕎麦屋さんに行くと新そば始めましたのポスターに期待大 きりっとしまった...by ちえちゃんさん

高原郷土館周辺で開催されるイベント

  • 古川祭・起し太鼓の写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約14.7km

    古川祭・起し太鼓

    飛騨市古川町壱之町

    2025年04月19日〜20日

    0.0 0件

    気多若宮神社の例祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。古式ゆかしい「御神興行列」...

  • 飛騨高山雛まつりの写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約20.7km

    飛騨高山雛まつり

    高山市大新町

    2025年03月01日〜2025年04月03日

    0.0 0件

    雪国で春の訪れが遅い飛騨地方では、ひと月遅れの4月3日に雛まつりが行われます。飛騨の里などの...

  • 城山公園(高山城跡)の桜の写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約21.6km

    城山公園(高山城跡)の桜

    高山市城山

    2025年04月10日〜30日

    0.0 0件

    城山公園では例年4月中旬になると、ソメイヨシノなど約700本が美しく開花します。高山城跡に整備...

  • 桜野公園の桜の写真1

    高原郷土館からの目安距離
    約15.3km

    桜野公園の桜

    高山市国府町広瀬町

    2025年04月10日〜30日

    0.0 0件

    飛騨地方の桜の名所として、人々に親しまれている桜野公園では、例年4月中旬から下旬にかけて、...

高原郷土館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.