井川湖畔自然歩道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
井川湖畔自然歩道のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- 家族
井川駅(井川湖・展示館)方面より
駐車場からほんの数分歩くだけで廃線&トンネルに行けます。
87歳の膝の悪いバーバも車を降りて少し行くだけで自然と廃線小路の雰囲気を味わえたので喜んでいました。
秋は紅葉が綺麗ですが、秋より観光客の少なめの緑のきれいなこの時期も廃線の雰囲気が楽しめて良いなと思いました。
長く歩きたい方は遊歩道がずっと続いているので行けますし、帰りは渡船と組み合わせても楽しいかと思います。ちょっと廃線を見てみたいトンネルまで行きたいとか写真だけでも撮りたいと言う方は駐車場から15分もあれば行って戻って来れるので、色々なプランに組み込める良いスポットだと思いました。
時期的だと思うのですが、奥の駐車場の辺りは虻がすごくて、またバーバはヒルに咬まれたので、虫除け対策をしっかりして行くと良いかなと思います。
テーブルやイスもあったのでお弁当でも持っていって廃線跡や井川湖を眺めながらゆっくりしてもいいかなと思いました。- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
井川湖ダム建設時に使われていた鉄道ラインがそのまま残っています。夏でもかなり涼しいです。なぜか写真が横向きですみません。- 行った時期:2018年8月13日
- 投稿日:2019年7月11日
お宿ツウ ありありさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
井川湖畔自然歩道を歩きました。非常に静かな場所です。地面が柔らかく、葉が積もっていました。非常に美しい風景だと思います。- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昔のトンネルやレールがそのままのところもあり、なんとも雰囲気がいい遊歩道です。森林浴をしながらゆっくりできました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
車でだいぶ時間がかかり、山道を登り続けましたが、見える景色がすばらしくて感動しました。自然に囲まれていて空気が澄んでいてきれいです。
街中から少し山奥に行くだけでこんなにも違う雰囲気になるのかとびっくりしました。
非日常を味わうことができて、自然の中を散歩すると心がリフレッシュできます。日々の生活に疲れていたりストレスが溜まっていたりする人におすすめです。心が元気になります。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
井川湖の周りを散策できるようになっています。よく晴れた日に目の前に広がる湖と森を見下ろせてとてもいい気持ちでした。廃線の小道を歩いていると探検気分になれるのも楽しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
井川湖畔を散策出来る遊歩道で、廃線小路と呼ばれています。井川駅から井川ダム方面に、徒歩10分位進んだ井川ダム小公園の奥が入口となっています。井川ダム建設当時使われていた資材搬入駅(旧堂平駅)へと続く、廃線部分の線路やトンネルを残したまま整備された遊歩道です。レールの上を歩きながら山々の景色や井川湖を望むことが出来て、風情があり空気も綺麗でした。少し進むと80mの夢の吊り橋や井川大仏を見学出来ます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい