浜名湖ガーデンパーク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散歩 - 浜名湖ガーデンパークのクチコミ
静岡ツウ ちぃさん 女性/20代
花博跡地ということもありとても広い公園で、季節の花が植えられているので散歩するにいいです。また広い芝生広場があるので子供と遊ぶにとてもいいです。
- 行った時期:2014年4月28日
- 投稿日:2014年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちぃさんの他のクチコミ
-
道の駅 潮見坂
静岡県湖西市/道の駅・サービスエリア
足湯がありむくんだあしを休ませるにちょうどいいです。周りに道の駅がないこともあり多くの車や...
-
川根本町の紅葉(静岡県)
静岡県川根本町(榛原郡)/動物園・植物園
紅葉というだけあり紅葉のシーズンはとてもきれいです。人もおおいです。他の時期はそこまでひと...
-
来宮神社の大楠
静岡県熱海市/動物園・植物園
一周回ると寿命が延びるということでみんな回っています。そこまで混んでいません。しっとりた雰...
-
道の駅 朝霧高原
静岡県富士宮市/道の駅・サービスエリア
新鮮な野菜が豊富に売られていたり、食べるところもありとても便利です。込み合っていますので食...
浜名湖ガーデンパークの新着クチコミ
-
梅の花が満開
今年は寒かったが梅と河津桜が満開で楽しめた。行楽シーズンに植え付けなど作業する人たちが多くいたが地道なことで頭が下がる。4月以降モネの池は花で満たされることだろう。期待。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月12日
-
散歩だけでも楽しいです
家族で伺いましたが、園内を散歩するだけでも楽しめます。私共はファミリー自転車でのんびり園内を散策しました。基本無料で、施設や設備利用時にだけ料金が発生するので、過ごし方によってはお金も全然かかりません。
あちこちにあるトイレなども非常にきれいで、よくこれだけのパークを維持管理できるものだと驚きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
花博の名残りは‥‥
コスモスが終わりかけで花は少ない。梅の花が咲くころからが楽しめる時期。園内をウォーキングしながら花博の名残りを探したが全くなかった。結構汗をかいてホテルのビールがおいしかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日
-
浜名湖花博2024
1日で両会場を梯子しようと思いましたが無理でした。こちらの会場は更に広く一日かけても見ることが出来ないくらい見ごたえのある広い会場でした。特に「新感性ローズガーデン」は丸々1時間ほどかけてゆっくりと撮影してきました。最奥の「印象派庭園」はモネの絵画の様、「花実の庭」はパンフの表紙にもなっている百花繚乱の花の庭、又「花織り畑」は北海道の美瑛町を思わせるような花々の層が見られます。ガーデン内に宿泊施設が欲しいくらいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月30日
他3枚の写真をみる
-
花博
花博で、入場料が、発生しても、混雑でした。
駐車場待ちもすごかった!
花博終了し、再オープンが、とても待ち遠しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月10日