龍華寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい庭園と景勝の寺 - 龍華寺のクチコミ
テトさん 男性/60代
- カップル・夫婦
江戸初期日近上人により創建。茅葺屋根の本堂も見応えあるが、天然記念物の大サボテンやソテツなど庭園も素晴らしい。駿河湾を望む景観も見応え十分。
- 行った時期:2017年5月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月29日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
テトさんの他のクチコミ
龍華寺の新着クチコミ
-
小さいながらも風情のある寺
東京や京都の寺院に比べればずいぶんこじんまりしていますが、茅葺きの本堂や美しい庭等とても風情がありました。お寺の方も気さくに声をかけてくれてよい雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月5日
-
徳川家ゆかりの富士山を愛する寺院
龍華寺は1670年に徳川家康の側室・お万の方の甥である日近大僧都が開山した日蓮宗の寺院で、徳川家ゆかりの寺としても知られています。境内に入ると寺務所があり拝観料300円となっていました。こちらは徳川家康の10男・徳川頼宣(紀伊徳川家初代当主)と11男の徳川頼房(水戸徳川家初代当主)が本堂や庭園の観富園・ソテツなどを寄進しています。本堂は茅葺き屋根になっていて、大きな民家風ですので、温かみが感じられました。隣の祖師堂の天井に飾られた178枚の天井画も見応え在りました。また境内にある庭園の観富園も日本最古の造園方式で造られた庭で東海屈指の庭園と言われています。そして天然記念物の大ソテツや大サボテンもあり、御神木も立派でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月19日
-
お庭と眺望とおもてなし
その眺望を気に入って、高山樗牛が自分の墓をここにと指定したといいます。
境内には国指定天然記念物の大蘇鉄、市指定天然記念物のサボテン、市指定の名勝「観富園」もありますが、そ例外のお庭もなかなかです。
高山樗牛の記念館も内容が濃く、見ごたえがありました。
樗牛のお墓はドイツ式で大きな墓碑の前に樗牛の像が据えられています。
後方の急な石段の手すりを頼りに上がっていくと周囲はすべて墓地になるのですが、そこからの富士山の眺めは、樗牛の言葉どおり、素晴らしいものでした。
何より嬉しかったのは、お寺のおもてなしです。門を入ったすぐ左手に拝観券の購入場所がありますが、その建物が休憩所をかねていて、その裏手にトイレ。寒い時期だったので、休憩所に入ったとたんに暖房がふわっと暖かく、ホッとしました。
お願いすればお茶なども出してもらえ、「お代は志で」とカップ型の貯金箱がさりげなく置いてありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月27日
他1枚の写真をみる