遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東海大学海洋科学博物館のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全322件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 充実しています

    4.0
    • 友達同士
    大学主催の水族館という事で、どの位のものかと思っていましたが、水族館としては少々地味な展示内容でしたが大学としての本分をわきまえた上での内容は素晴らしいと思います。標本サンプルの展示などは一般の方は通り過ぎるものですが、関係者として見ると貴重なものもありフィールドワークもしっかりやっているのが解ります。維持するのも苦労があるはずですが、学生を使い切って頑張って欲しいと思います。
    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月25日

    大乃国さん

    お宿ツウ 大乃国さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 3歳児と尋ねました

    4.0
    • 家族
    津波の実験を見せましたが、幼児にも理解しやすく目を丸くしていました。
    値段も手ごろで隣の自然博物館との共通券が1800円(65歳以上は半額)です。
    中の水槽も二重の筒の外側に美しい魚が泳ぎ、もぐりこんで内川に入れるので子供たちは楽しんでいました。
    もちろん、写真を写しました。
    美しい色とりどりの魚がたくさんいて、大喜び!
    筒の中いっぱいに入り込んだ9匹のアナゴもユーモラスでした。
    • 行った時期:2019年10月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月9日

    魔法使いさん

    魔法使いさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 期待を裏切る 面白さ

    5.0
    • 友達同士
    正直期待していませんでしたが 最高にイイです。学生さんたちがスタッフしていたので 説明も丁寧ですし 見せ方がいいです。
    サメと触れ合うプールで つい子供よりはしゃぎまくっていました
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 投稿日:2019年9月17日

    mikuさん

    mikuさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?19はい
  • 見応えあり

    4.0
    • 家族
    小型犬ならリード付き抱っこで入場可能というのも愛犬連れての旅行にはありがたい場所。ガイドには大水槽が掲載されていることが多いですがウツボの見せ方やクラゲ・カクレクマノミなどもなかなか良い展示。
    大学の施設だからということもあり海洋探索に関する展示・海洋生物の動きを研究して産み出されるロボットなど科学館的な 要素もあってかなり見応えのある施設です
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月7日

    文さん

    文さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展示が充実!

    5.0
    • 家族
    ショーなどはありませんが、水族館としては内容がとても充実しているなと感じました!子どもに見やすくなっているし、大きな水槽があって大迫力でした!また行きたいです!
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月6日

    みっすーさん

    みっすーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 子供から大人まで

    4.0
    • 家族
    決して派手さは無い、むかーしながらの水族館という感じですが、週末に行っても混んでおらず、ゆっくり遊べました。2歳の子供と、3時間半ほど遊びました。
    大きな水槽は必見、そして魚の合間に子供達がこぞって遊んでいた子供サイズの出入り口の小部屋。ウチの子は、ここだけでどれだけ遊んでたか…
    そして、クマノミと一緒に写真が撮れる水槽の下や、波を発生させる手動の装置も楽しそうに遊んでました。
    肝心の魚で一番リアクションが良かったのは、リュウグウノツカイの前身標本ですかね。おっきい!!と何度も言ってました。
    一周回って最後に、生きたヒトデや貝に触れたり、さらには小上がりで手作りらしき魚に関するおもちゃで楽しく遊び、親としても連れて行った甲斐がありました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月8日

    チビさん

    チビさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 海の神秘

    4.0
    • 友達同士
    海の神秘さを感じることができる博物館になっていますよ。もっと知って勉強していきたい人はここで楽しもう。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月6日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • なかなか良い水族館

    4.0
    • 家族
    静岡の三保にある海の博物館です。見た目は古そうでしたが、ここの1階にある水族館では結構多くの魚を見ることができました。水槽も大きくて中を気持ち良さそうに泳ぐ魚たちがとても綺麗でした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年6月7日
    しんちゃんさんの東海大学海洋科学博物館への投稿写真1

    しんちゃんさん

    大阪ツウ しんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 珍しいエサやり

    3.0
    • 家族
    先着でカクレクマノミに餌やりが出来ます。
    小さな子どもが楽しめる工夫が いろいろとされていると感じました。
    大きな水槽を眺めながら周りの長椅子に座り、ゆったりとくつろげました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    ぴーちゃんさん

    ぴーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 想像以上

    5.0
    • カップル・夫婦
    テレビで話していたので 
    期待せずに行きましたが・・・
    素晴らしい施設にビックリ!!
    さかな君に、感謝です!
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    まいちゃんさん

    まいちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

東海大学海洋科学博物館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.