大湯間歇泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩場から立ちのぼる湯気が迫力 - 大湯間歇泉のクチコミ
グルメツウ まさどさん 男性/30代
- 一人
-
ごつごつした岩場からお湯が流れ続けていました。
by まさどさん(2014年2月撮影)
いいね 0
湯前神社近くにある熱海温泉の源泉の1つです。
火山岩を思わせるごつごつした岩場からもうもうと湯気が立ちこめていて、温泉街っぽい風情が感じられます。
(今は観光用に人工的にお湯を噴出させているそうです)
熱海銀座や旅館の並ぶ温泉街が近いので、散歩ついでに足をのばしてみるのにいいと思います。
- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まさどさんの他のクチコミ
-
外浦海岸
静岡県下田市/海岸景観
伊豆急下田駅からバスで行きました。 伊豆半島の東側の入り江にある広々としたビーチなのですが...
-
如己堂・永井隆記念館
長崎県長崎市/博物館
長崎市の路面電車・大橋電停からしばらく歩いた先にあります。 (有名な平和祈念像の近くなので...
-
ショーハウス記念館
長野県軽井沢町(北佐久郡)/博物館
JR軽井沢駅の近く、旧軽井沢銀座通り付近にあります。 明治時代に宣教師・アレキサンダー・クロ...
-
道の駅 ゆいゆい国頭
沖縄県国頭村(国頭郡)/道の駅・サービスエリア
沖縄本島の北部、国道58号付近にある道の駅です。 名物の猪豚を使った料理を味わえるレストラン...
大湯間歇泉の新着クチコミ
-
4分間に1度
目の前が、保育園ですが、その前にあるので不思議な感じです。
4分に、1度の噴射?なので、見るには少し時間が、掛かりますが
一度は、見て自然の摂理を体感するのもいいかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月31日
-
小さな間歇泉
湯前神社のすぐ近くにある間歇泉です。たまたま湯〜遊〜バスで、熱海銀座へ行くために降りた停留所の近くだったので、立ち寄りました。小さいながらも、一定の時間がたつと温泉が噴き出します。たまたま、それが見られたのでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月30日
-
石の間から
熱海の街並みにありました。ごつごつした石のところにお湯が時間ごとに沸きますが、いつも沸いているわけではないようです。温泉地っぽい観光場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月7日
-
大湯間歇泉
バス停を降りてすぐのところにあったので立ち寄ってみました。今は自然には温泉が吹き出ないので、人工的に吹き上げさせているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月12日
suzuさん
-
けっこう吹く
宿泊先にほど近い場所にあったので、ついでに立ち寄ってみました。四分ごとに三分吹き上げるということで、ちょっと待っていたら、五メートルくらい吹き上がっていました。湯けむりもくもく。周辺には他にも小沢の湯などちょこちょこあるので、スタンプラリー気分でまわってみては。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月10日