熱海梅園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
満開を外したかも? - 熱海梅園のクチコミ
長野ツウ のぶちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
車と人込みで大賑わいでしたが時期的に満開を過ぎて散り始めでした。坂道を登り一周します梅の種類は沢山有るようですがどれもこれも同じに見えて花の色で見分けます、梅よりも茶店ばかり目立って残念です。これで駐車場代600円は高いかな?
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のぶちゃんさんの他のクチコミ
-
佐久平プラザ21 健康ランド【7種類のお風呂と2種類のサウナ】
長野県佐久・小諸
よく言うヘルセンターの小型版ですサウナも高温・低温とありお風呂の種類が多い多いので最初は興...
-
小諸懐古園の紅葉
長野県小諸市/動物園・植物園
紅葉も終わりになり寂し気な懐古園でした城壁を周回するが石の積み上げでアップダウンの多い園内...
-
ツルヤ
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
県内どこの店舗も作りの大小は有りますが店内の構成は同じ様なので迷わず買い物が楽しめます。駐...
-
ネット予約OK
佐久平プラザ21
長野県佐久市/日帰り温泉
よく言うヘルスセンターの小型版です。地元の人たちの銭湯感覚で着てましたサウナも高温・低温と...
熱海梅園の新着クチコミ
-
意外と良かったです。
朝バスで行って1時間くらいゆっくり鑑賞しました。ほぼ満開で見ごろでしたが園内も広いのと早かったからか意外とスムーズにまわれました。とても綺麗でした。帰る時には結構混み始めて熱海銀座まで戻りましたがバスは激混みでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
梅が綺麗でした(交通手段は色々)
ちょうど梅まつりの時期に行きました。
熱海からは上り坂。
バスだと車内も道路も混んでいそうなので、電車に一駅乗車し
徒歩で向かいました。
帰りは徒歩のみで熱海へもどりました。
園内はぐるっと回ると1時間弱ですが、滝や足湯などもあって
たくさんの梅の花を愛でながら過ごせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
庭園の広さと考えられた順路に感服
熱海の梅林に30年振りに行ってきました。当時はまだ
30歳代ってこともあり、急ぎ足で30分間位での鑑賞とは言えない程の幼稚な巡りだったことを思い出します。
歳を重ねることに、神社仏閣が気になるとよく聞きますが、梅の木や花ビラも同じなんだと痛感する次第です。
白や赤など、1本毎に特徴を感じ取れ、ゆっくりと観賞することが出来ました。本当に庭園は奥まで広く、順路もよく考慮されておりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
2月20日くらいがオススメ
観光で2月15日に行きました。5部咲です。広くて見応えあります。熱海のホテルに宿泊していると入場券100円になりました。見頃は2月20日前後だと思います。三連休には最高の見頃だと思いますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月16日
-
熱海観光地じゃない
タクシーで行ったは良いが帰りタクシーが止まらない
梅園の管理者に問い合わせたが全く助けてくれない。
観光地じゃない詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月15日