森の都温泉 ならここの湯
- エリア
-
-
静岡
-
磐田・袋井・掛川
-
掛川市
-
居尻
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
森の都温泉 ならここの湯の概要
所在地を確認する

ならここの湯

外観

入り口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
森の都温泉 ならここの湯について
森の音、川のせせらぎ、風の色など、山間の豊かな自然を肌に感じながら源泉100%の温泉が楽しめる「ならここの湯」。 ふんだんに木材が使用され木の温もりが感じられるやすらぎの湯です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜21:00 休館:第1、第3火曜日(祝日は除く)
季節により営業時間の変動あり |
---|---|
所在地 | 〒436-0332 静岡県掛川市居尻179番地 地図 |
交通アクセス | (1)東名掛川I.Cから車で35分 |
森の都温泉 ならここの湯の遊び・体験プラン
-
【日帰り入浴プラン】天然温泉・美肌つくりの湯|ファミリーにおススメ♪
【日帰り入浴プラン】
森の音、川のせせらぎ、風の色など、山間の豊かな自然を肌に感じながら源泉100%の温泉が楽しめる「ならここの湯」
ふんだんに木材が使用され木の温もりが感じられるやすらぎの湯です。日帰り温泉
大人(中学生以上)
700円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
森の都温泉 ならここの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 31%
- 普通 15%
- やや混雑 38%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 56%
- 40代 6%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 58%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
森の都温泉 ならここの湯のクチコミ
-
ぐるめ子さんの森の都温泉 ならここの湯のクチコミ
とっても良いお湯で館内は清潔感ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年9月23日
- 投稿日:2013年9月24日
-
瑶茉さんの森の都温泉 ならここの湯のクチコミ
googlemapではわからないが、途中、乗用車がすれ違えない道もあり、掛川市内から15kmほどにもかかわらず、山深い温泉気分が味わえる。案内看板はたくさんあるので安心。
風呂は内湯と露天の2つ(家族風呂が1つある)で、こじんまりとしている。スーパー銭湯につきものの泡やジェットはない。成分はナトリウム−塩化物温泉だそうだが、それにも増して、森の中の解放感がたまらない。
ここにはキャンプ場やコテージが併設されている関係で、宿泊客が温泉に入りに来るため、場所の割に洗い場や脱衣場が混雑するようである。ゆっくり入りたい場合は、時間や曜日を考えて行く必要があるかも。また、この温泉はおむつ使用の乳幼児は、指定日しか入浴できないので、乳幼児連れの方は注意が必要である。
併設で食事処もあり、麺類やちょっとした定食、酒とつまみ程度が提供されている。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月7日
- 投稿日:2012年10月8日
-
気持ちよかった
掛川市街地から北へ車で30分ほど行った山間部にある温泉施設で、周辺にはキャンプ場も併設されています。
平日の昼間に訪れたので比較的空いていましたが、夕方近くになると地元の方らしき人達が増えていきました。
訪れた日は寒の戻りで寒かったので、温泉が身に染みて気持ちがよかったです。お湯は少しヌルヌルしていて肌に良さそうな泉質で、40度前後の熱くもぬるくもないちょうどよい温度でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月27日
森の都温泉 ならここの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 森の都温泉 ならここの湯(モリノミヤコオンセン ナラココノユ) |
---|---|
所在地 |
〒436-0332 静岡県掛川市居尻179番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)東名掛川I.Cから車で35分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜21:00 休館:第1、第3火曜日(祝日は除く)
季節により営業時間の変動あり |
料金・値段 |
700円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0537-20-3030 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://narakoko.info/ |
施設コード | 22213cd2112044519 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
森の都温泉 ならここの湯に関するよくある質問
-
- 森の都温泉 ならここの湯のおすすめプラン/チケットは?
-
- 森の都温泉 ならここの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜21:00 休館:第1、第3火曜日(祝日は除く) 季節により営業時間の変動あり
-
- 森の都温泉 ならここの湯の料金・値段は?
-
- 森の都温泉 ならここの湯の料金・値段は700円〜です。
-
- 森の都温泉 ならここの湯の交通アクセスは?
-
- (1)東名掛川I.Cから車で35分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 森の都温泉 ならここの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 森の都温泉 ならここの湯の年齢層は?
-
- 森の都温泉 ならここの湯の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 森の都温泉 ならここの湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 森の都温泉 ならここの湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。