富士サファリパーク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富士サファリパーク
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 46%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ヒョウの餌やり


カバの餌やり

ワオキツネザルの餌やり

富士サファリパークでチーターの子どもを公開するのは、およそ3年ぶりだそうです。

今年6月23日に生まれたチーターの三つ子、9月13日(金)から公開中です
富士サファリパークについて
1980年に開園された、静岡県裾野市にある日本最大級のサファリ形式の動物園。富士山の麓に広がる大自然の中、60種、約900頭の動物たちがのびのび暮らしている。園内は「サファリゾーン」と「ふれあいゾーン」とに分かれており、それぞれに違った楽しみ方ができる。
動物が放し飼いの「サファリゾーン」は、マイカーや園内周遊バスに乗って、ライオンやチーター、ゾウ、キリンといった野生動物たちを間近で観察することが可能。
また、「ふれあいゾーン」では、カンガルーやカピバラなどの可愛い動物たちと触れあったり、アメリカンミニチュアホースのカート体験などができ、子供たちに人気。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜16:30(季節により異なる) 休園:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山2255-27 MAP |
交通アクセス |
(1)【お車をご利用の方】東京方面:東名高速 裾野ICより約10km/名古屋方面:新東名高速 新富士ICより約18km
(2)【電車・バスをご利用の方】JR御殿場線御殿場駅から路線バスで約35分、富士サファリパーク下車リパーク下車 |
-
かなり昔からありましたが始めて来ました。自家用車の方が安い為自家用で見ました。まじかで見れてかなりのんびり過ごす癒しの場が見れました。見たい動物の横で車止めてパチパチ写真撮りましたよ。貴重な経験と有意義な時間でした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年3月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月28日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
マイカーで猛獣ゾーンを周りましたが、すぐそばでライオンなどが見れて興奮しました。
マイカーで猛獣ゾーンを周り感激しました。その後から雨が降り出して来ましたがレストランもあり、どの動物も全部見る事が出来て大変満足しました。次は孫を連れて行きたいなぁ。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月5日
6 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月29日
7 この口コミは参考になりましたか?
富士サファリパークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 富士サファリパーク(フジサファリパーク) |
---|---|
所在地 |
〒410-1231 静岡県裾野市須山2255-27
|
交通アクセス |
(1)【お車をご利用の方】東京方面:東名高速 裾野ICより約10km/名古屋方面:新東名高速 新富士ICより約18km (2)【電車・バスをご利用の方】JR御殿場線御殿場駅から路線バスで約35分、富士サファリパーク下車リパーク下車 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜16:30(季節により異なる) 休園:年中無休 |
料金 |
大人:3200円(高校生以上) 子供:2000円(4歳〜中学生) その他:シニア:2500円(65歳以上、要証明) 幼児:3歳以下:無料 |
その他 | ショップ(オリジナル商品、動物グッズ、アフリカの民芸品など、ステキな商品がたくさんそろっています。) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ |
飲食施設 | レストランの他、テイクアウトのお店もあります。 |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-998-1311 |
ホームページ | https://www.fujisafari.co.jp |
最近の編集者 |
|
富士サファリパークに関するよくある質問
-
- 富士サファリパークの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜16:30(季節により異なる)
- 休園:年中無休
-
- 富士サファリパークの交通アクセスは?
-
- (1)【お車をご利用の方】東京方面:東名高速 裾野ICより約10km/名古屋方面:新東名高速 新富士ICより約18km
- (2)【電車・バスをご利用の方】JR御殿場線御殿場駅から路線バスで約35分、富士サファリパーク下車リパーク下車
-
- 富士サファリパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Grinpa(ぐりんぱ) - 約4.5km
- ヘルシーパーク裾野 - 約5.8km
- 大野路ファミリーキャンプ場 - 約4.6km
- 十里木高原 - 約2.4km (徒歩約31分)
富士サファリパークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 14%
- 普通 34%
- やや混雑 35%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 24%
- 30代 44%
- 40代 23%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 47%
- 3〜5人 47%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 5%