1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 中伊豆の観光
  5. 伊豆の国市の観光
  6. 蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなん
  7. 蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんのクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全23件中)

[並び順]

  • 親子で秋の茶摘み体験

    5.0

    家族

     初めての茶畑、初めての茶摘み体験、親子で可愛いかすりの着物を着ての茶摘み、とても楽しかったです)^o^(子どもも茶畑を嬉しそうに歩き回っていました!残念ながら曇っていたので富士山は見られませんでしたが、天気の良い時は富士山も観られるそうです!お隣のレストランで焼肉をお腹いっぱい食べて、すぐ横にある世界遺産の韮山反射炉の見学も出来てかなり満喫しました! 春の茶摘みもまた来てみたいです(o^^o)

    • 行った時期:2019年10月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月24日
    ちゅらびんかさんの蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんへの投稿写真1

    ちゅらびんかさん

    ちゅらびんかさん

    • 女性/40代
  • ビールが

    4.0

    カップル・夫婦

    韮山の反射炉の前にありました。駐車場もあって便利でした。ビールが充実してて、ビールの飲み比べができてよかったです。お土産も売っていました。

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月14日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
  • バーベキュー定食

    4.0

    家族

    地ビール2種を飲み比べながら肉、ソーセージと野菜を焼きながら楽しめます。地ビールは美味しいので飲み比べをお勧めします。レストランと同じ建物にお土産ショップがあり地ビールもお菓子類も購入できます。

    • 行った時期:2018年10月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月19日

    オクチヤン410さん

    オクチヤン410さん

    • 男性/60代
  • 韮山反射炉脇のレストラン兼物産館

    4.0

    一人

    韮山反射炉のすぐ隣に在り、レストランを併設して地場産品を販売する物産館です。反射炉を見学した観光客が立ち寄り、土産物を買ったり食事をして繁盛していました。

    • 行った時期:2018年5月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月6日
    トシローさんの蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんへの投稿写真1

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 韮山反射炉の土産

    4.0

    カップル・夫婦

    反射炉物産館、試飲したお茶が濃くて美味しかったのでお土産に購入しました。
    これからの暑い日に、煎茶のソフトクリームがオススメ。
    お茶の風味か清涼感あって美味しかったです。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月7日

    愛のすね毛さん

    愛のすね毛さん

    • 静岡ツウ
    • 男性/40代
  • お土産探し

    3.0

    カップル・夫婦

    韮山反射炉にあるお店です。
    江川太郎左衛門英龍は日本で初めてパンを作った人らしいです。
    当時のパンを再現したパン祖のパンをお土産に購入しました。
    固すぎる乾パンでした。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月2日

    かほさん

    かほさん

    • 静岡ツウ
    • 女性/30代
  • ぢょるりんさんの蔵屋鳴沢のクチコミ

    5.0

    反射炉観光のあとの昼食で立ち寄りました。
    一人でも窓側の広い席に案内していただけました。
    ハヤシライスをいただきました。美味しかったです。ついつい反射炉ビアにひかれて昼間から飲んでしまいました。こちらも美味しかったです。

    • 行った時期:2017年11月4日
    • 投稿日:2017年11月5日
    ぢょるりんさんの蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんへの投稿写真1

    ぢょるりんさん

    ぢょるりんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 茶摘み体験が最高の思い出に。

    5.0

    カップル・夫婦

    今まで1度も茶摘みというものを体験したことないので昔の衣装も着れるこちらで体験してきました。衣装を着るところから世界に入り普段全くやらないことなのですごく楽しかったです。スタッフさんが写真撮影をしてくれたのも嬉しかったです。

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年8月23日

    アキさん

    アキさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
  • お土産を買った

    4.0

    家族

    世界遺産になった韮山反射炉を見学し、ランチをするために立ち寄りました。
    伊豆の名産品の品数が多く、お土産を買うのに適しています。
    レストランが混雑していたので、席が空くまで、お茶の試飲やお土産を買ったりしました。

    • 行った時期:2016年8月13日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月18日

    おーちんさん

    おーちんさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • 最高でした!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    衣装が着られることが目的で行きましたが、行って大正解でした!!写真も沢山撮れてとても記念になり、一生の思い出になりました!!もう少し時間があれば良かったなと思いました!お土産もあって嬉しかったです★

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月27日

    なあさん

    なあさん

    • 女性/20代

蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなんのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.