1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 御殿場・富士の観光
  5. 富士市の観光
  6. 道の駅 富士川楽座
  7. 道の駅 富士川楽座のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 富士川楽座のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全85件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 旅行の昼食

    4.0
    • カップル・夫婦
    道の駅が併設しており、昼食に寄りました。夫が、生しらす生サクラエビの丼に、わたしは、しらすとサクラエビ丼を食べました。さすがに美味しかったです。多分晴れていたら、富士山が見えるのに、曇っていて見えず残念でした。
    • 行った時期:2025年4月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月27日
    ミーコさんの道の駅 富士川楽座への投稿写真1

    ミーコさん

    お宿ツウ ミーコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 充実

    4.0
    • 家族
    富士川サービスエリアと直結していたので時間に余裕もあったので利用しました。施設はお土産だけでなくレストランやフードコートなど充実していて特に予定のない帰り道だったので時間が潰せてよかったです。
    • 行った時期:2019年9月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月29日

    K-NAKAさん

    グルメツウ K-NAKAさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レストラン(フードコート)充実

    4.0
    • 友達同士
    レストランやフードコート、テイクアウト店がたくさん入っていて、私達はフードコートで好きなものを頼みましたが、今旬の生桜エビや生シラスを使ったものも多く、どんぶりで食べましたが、新鮮で美味しいです。
    お土産店にもマグロやうなぎ等新鮮な魚介類を使ったお寿司の詰め合わせや瓶詰め等多数有り、充実してます。
    サービスエリア内には、観覧車や新鮮野菜の販売店等あり、見応えたっぷりです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年6月19日
    まみちゃんさんの道の駅 富士川楽座への投稿写真1

    まみちゃんさん

    静岡ツウ まみちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 観覧車

    4.0
    • カップル・夫婦
    富士川サービスエリアと直結していて一般道からも入ることが出来立体駐車場も広く食事処や土産物店などたくさんあります又観覧車も設置されており富士山のビュースポットです。
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年4月9日
    しゅうざんさんの道の駅 富士川楽座への投稿写真1

    しゅうざんさん

    しゅうざんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士山がきれい

    4.0
    • 家族
    今日はとても天気が良くて、目的は別にあったが、イベントがあると聞いて訪れた。
    孫はここにある100円の乗り物が大好き。
    観覧車をせがまれたが、少し料金が高い。
    売店でポテトを買うのがお決まりのコース!
    イベントで買ったリンゴがすごく美味しかった。
    農産物もスーパーより随分安く販売されていた。
    このサービスエリアは富士山が絶景です。
    是非天気のいい日は立ち寄ってみる価値あり。
    • 行った時期:2023年3月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月14日

    まっこさん

    まっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しみがいっぱい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    お土産もグルメも色々あって、富士川と共に富士山も綺麗に見えます!
    プラネタリウムは見ませんでしたが、丁度富士山写真展(無料)をやっていて見てきました。休憩で寄ったのに、時間を忘れてしまうほど楽しい場所です。桜海老のかき揚げとお蕎麦、美味しかったですよ。
    • 行った時期:2022年5月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月25日

    らんちゅうさん

    静岡ツウ らんちゅうさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 富士山が見れない時でも遊びやグルメがいっぱい

    4.0
    • カップル・夫婦
    今回は富士山が曇りで見れなく人口富士?笑と観覧車の写真を撮って野菜を買ってきました〜!
    展望台もあったりグルメやプラネタリウムなどアクティビティーも沢山あり。
    一般道からのアクセスも出来ます。
    • 行った時期:2022年3月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月2日
    kaz842さんの道の駅 富士川楽座への投稿写真1
    • kaz842さんの道の駅 富士川楽座への投稿写真2
    • kaz842さんの道の駅 富士川楽座への投稿写真3

    kaz842さん

    静岡ツウ kaz842さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 元旦

    4.0
    • カップル・夫婦
    元旦で駐車場もすごく混んでいましたが、お天気は良く富士山はとても綺麗に見え最高でした。
    お土産売り場ではあまり長いはしないようにしました。
    レジは沢山の列で皆さんお土産を買っていまいた。
    • 行った時期:2022年1月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年1月4日

    あきさん

    静岡ツウ あきさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展望デッキからの富士山

    4.0
    • 一人
    富士川楽座にて一番東側(本線よりSAに入りそのまま真っ直ぐ突き当りの駐車スペース)の建屋4階にもガラス貼りの特設コーナーがありますが、反射や室内の照明とかが入って写真が綺麗に撮れない!その時は2階まで降りて外のデッキからは良く見えます。最近は橋梁の工事か?少し残念ですが‥
    写真は2月ですが風景は同じです(雪は無いです)
    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月15日
    ノボさんの道の駅 富士川楽座への投稿写真1

    ノボさん

    静岡ツウ ノボさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 海産物がたくさんありました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    テレビで、阿佐ヶ谷姉妹が いろいろな種類の 塩辛 を食べていたのを見て ぜひ 行きたいと思い出かけました、
    宿泊予定があったので、帰りに買うつもりで、下見をしたのですが、帰りの下り車線からは入れないということで、
    塩辛は 泣く泣く あきらめて、 日持ちのする海産物だけを買いました。
    2階で食事もしました。 あいにくの曇り空で富士山をみることはできませんでしたが、食事はおいしかったです。
    野菜とかの、直売所もあり、やさいを買いました。
    次回は、クーラーボックスを持っていこうとおもいます。
    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月14日

    ココちゃんさん

    静岡ツウ ココちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

道の駅 富士川楽座のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.